明日は何の日☆1月9日! | 和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓教室おんがくの森・熊本
おやこ囲碁交流会
旅やグルメで熊本を元気にする
YouTubeチャンネルの動画です。

明日は何の日☆明日は1月9日です。


☆記念日

クイズの日、とんちの日
とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合せ。

風邪の日
寛政7年旧暦1月9日、横綱谷風梶之助が風邪(インフルエンザ)で亡くなったことに因む。

成人の日(国民の祝日)---2006年、2012年、2017年など
ハッピーマンデー制度導入に伴い、2000年から1月第2月曜日が成人の日と定められている。

青々忌
俳人・松瀬青々の忌日


☆誕生日

明正天皇、第109代天皇

ガートルード・ヴァンダービルト・ホイットニー、彫刻家

アン・ニクソン・クーパー、市民活動家

シモーヌ・ド・ボーヴォワール、作家、哲学者

リチャード・ニクソン、第37代アメリカ合衆国大統領

セルゲイ・パラジャーノフ、映画監督

樫尾和雄、カシオ計算機代表取締役社長

大林宣彦、映画監督

田島征三、絵本作家

田島征彦、絵本作家

ジミー・ペイジ、ギタリスト

岸部一徳、俳優

村井英司、元プロ野球選手

宗茂、マラソン選手

宗猛、マラソン選手

尾崎健夫、ゴルフ選手

西村ミツル、漫画原作者

五十嵐麗、声優

清水市代、将棋の女流棋士

合田雅吏、俳優/佐藤ドミンゴ、ラジオパーソナリティー・俳優

川瀬昌知 (JAKE)、ギタリスト・作曲家(元GUNIW TOOLS)

マグナムTOKYO、プロレスラー

岡本真夜、歌手

高野八誠、俳優

伴都美子 、歌手

川島蹴太、歌手

橘実里、女優

中山うり、シンガーソングライター、美容師

田中雅彦、プロ野球選手

DJ BOOBY、DJ(ET-KING)

平野あゆみ、タレント・女優

甲斐麻美、女性アイドルタレント・女優

井上真央、タレント・女優

伊藤未希、女優

ティム・レビット、PrizmaX

爲井椋允、俳優、モデル、ダンサー、歌手


☆記念日

672年(天智天皇10年12月5日)- 大友皇子(弘文天皇)が天皇に即位。(大友皇子即位説)

1127年(靖康元年11月5日)- 靖康の変: 金の軍勢によって首府開封が陥落、北宋が滅亡し、皇帝欽宗と太上皇徽宗は金に連行。

1260年(正元元年11月26日) - 日本の皇室の系統が持明院統と大覚寺統に分裂する。

1788年 - コネチカット州がアメリカ合衆国に加盟。

1861年 - 南北戦争: ミシシッピ州がアメリカ合衆国を脱退。

1863年 - 南北戦争: アーカンソー・ポストの戦いはじまる。

1878年 - ウンベルト1世がイタリア王に即位。

1879年 - 大蔵省商務局を設置。

1891年 - 第一高等中学校講師の内村鑑三が教育勅語への拝礼をキリスト教徒の立場から拒否したため免職。(不敬事件)

1916年 - ガリポリの戦い: 英軍部隊がヘレス岬からの離脱を終了。

1923年 - スペイン人のファン・ド・ラ・シェルバが開発したオートジャイロが初飛行。

1932年 - 春秋園事件で、日本相撲協会の体質を不満として西方の関取全員が協会を脱退。

1941年 - アブロ ランカスターが初飛行。

1943年 - 汪兆銘政権が米英に宣戦布告。

1943年 - 汪兆銘政権と日本が中国に有する専管租界返還と治外法権撤廃を定めた協定に調印。

1945年 - ルソン島の戦い: 米軍がルソン島上陸を開始。

1951年 - 国際連合本部ビルが竣工。

1952年 - 電気通信省(後の電電公社)が慶弔電報の取扱いを再開。

1964年 - パナマ運河地帯の高校で米国国旗だけを掲揚した事から暴動化。米軍の発砲で両国民に死者が出た。(国旗事件)

1964年 - 警視庁が、個展に模造千円札を出品した画家・赤瀬川原平を通貨及証券模造取締法違反容疑で任意取調べ。

1966年 - 神奈川県川崎市川崎駅前にて金井ビル火災が発生。

1968年 - アラブ石油輸出国機構(OAPEC)結成。

1969年 - NETテレビ(現・テレビ朝日)系ネットのクイズ番組『クイズタイムショック』放送開始。

1972年 - 退役後、洋上大学への改装のため香港に係留されていた豪華客船「クイーン・エリザベス」で火災が発生し、転覆。

1985年 - 東京・両国に新国技館が落成。

1988年 - ソニーがVHS方式の家庭用VTR発売を発表。事実上のベータ方式の敗北宣言。

1996年 - 足立区で女性の首なし焼死体が発見された(足立区首なし女性焼殺事件)。

2007年 - 防衛庁が省に昇格し、防衛省発足。


VHS対βの戦い、あったなあ。

ソニーはメモリースティック対SDカードでも厳しかった・・。

ブルーレイ対HDDVDも終結しました。

ブルーレイも一年後にはかなり価格が下がると思います。

狙おうかなあ(笑)