スムース オス JKC.CHタクトに続いては
メス チャンピオンクラスにエントリーした「はじめちゃん」
朝から今までに無いくらいの絶好調ぶりを見せてくれていました
練習の時から手応えを感じていたくらいでしたから当然期待はふくらみます
とは言え、日本国内最大のショーともなると
チャンピオンクラスにエントリーされてるチワワもハンドラーさんたちも
名の知れた有名どころが多数勢ぞろいなワケで
まだまだ下手っぴハンドラーのとコンビのはじめちゃんでは下手な鉄砲…状態
ダメもとで緊張せずに気楽にハンドリングする事にしました
だって今日のはじめちゃんは、何だかいつもと違ってたから
それに下手な小細工したって、勝者はジャッジがたった1頭を決めるのだから
最後は魅せるタイミングとジャッジの好み
に委ねるしかないもんねぇ~
ハンドリング教室の先生に言われて来た事を思い出し
基本に忠実なハンドリングを心がけて挑みました
触診でもこの集中力を発揮
やっぱり釣りエサ変えたのが良かったのかな~
長い間の課題だったチェーンによるダウンリードでのコントロールもバッチリでした
はじめちゃん 暴走しないでくれてありがとう
ジャッジの視線との視線がぶつかる事が無かったので
相当諦めていましたが、最後まで気を抜けません
はじめちゃんが こんなにも頑張ってくれているのにが投げ出してど~する
いよいよ ドッキドキの BOB 決定の瞬間です……
やりましたっ
こんな大舞台で しかも自家繁殖チワワをオーナーハンドリングで BOB です
夢のような一瞬でした
あまりの驚きに またまた悲鳴に似た声をあげてしまいましたが
まさか はじめちゃんが並みいるプロハンを押しのけて BOB を頂けるとは思わなかったので……
リンクから出ると 関東のオナハンさんたちからもおめでとうコールを頂きました
みなさん 自分の事のように興奮して喜んでくれたのがとても嬉しく
印象的でした
今までお話させてもらった事の無かったブリーダーさんからもお祝いの言葉を頂きました
みなさん ホントにありがとうございましたっ
この場を借りて 今までを指導してくださった全ての先生・ブリーダー様方、
助けてくれた家族、励ましてくれた友人たち、交配先のブリーダー様方、
はじめちゃんを選んでくれた審査員の先生方に感謝します
皆さま ありがとうございましたっ
その後、はじめちゃんと一緒にグループ戦へ出させていただきました
するとどこかで見た方のお姿がありました……
デヴィ夫人でした
身を乗り出して はじめちゃんの写真を撮ってくれました
はじめちゃんへの質問をいくつかされた後、が場所を移動したので
デヴィ夫人とはここまででしたが、貴重な体験をさせていただきました
まぁ、グループ戦では当たり前ですが入賞するハズもなく
度胸試し程度の公開練習だと思って臨んでますので、これもお勉強のうち
次回もまたどこかで二人三脚頑張ります
チワワブリーダー ONE WAY
ロング&スムースチワワの子犬・チャンピオン交配など
お気軽にお問い合わせください
ONE WAY http://www.h3.dion.ne.jp/~candy.8
090-1107-8203 中村
**********************************************************
ランキングに参加しています
バナーをポチッとお願いします
***********************************************************