8月に、南阿蘇鉄道高森線(高森~立野間
の約 18km)に乗車しました。これで、やっと
『九州満喫きっぷ』の対象になっている、
すべての路線に乗車したことになるので、
『九州満喫の旅』を終了できました。

 2017 年に、くま川鉄道に乗車した時には、
(-> https://onewayticket4949.seesaa.net/article/201708article_5.html )
まさか、『九州満喫の旅』に、これほど長い
期間がかかるとは、想像していませんでした。

 南阿蘇鉄道高森線は、全線が非電化単線で、
途中駅では中松駅だけで、列車交換(離合)が
可能です。ただし、立野駅には JR 豊肥線の
platform(1面2線)もあるので、南阿蘇鉄道
の platform に列車が停車していても、
直通列車は(その横を)通り抜けることが
できます。
 また、高森駅には留置線(車庫)があるので、
複数の列車が停車できます。


図1 高森駅の駅名標

 


図2 直通列車の外観(高森駅)

 


図3 直通列車の内装

 


図4 南阿蘇鉄道高森線の Diagram

  南阿蘇水の生まれる里白水高原駅は
 『白水高原』と省略しています。
  南阿蘇白川水源駅は『白川水源』
 と省略しています。
  駅名の右の角カッコ内 [] の記号は、
 platform と線路の情報を示しています。
  P||P = 2面2線駅
  |P = 高森駅に向かって、列車の右側に platform がある1面1線駅
  P| = 高森駅に向かって、列車の左側に platform がある1面1線駅
  直通列車は、高森駅と JR 肥後大津駅の
 間を走ります。
  臨時列車は、木曜日・金曜日・休日に運転します。
  トロッコ列車は休日に運転します。



図5 白水高原駅の platform

 


図6 阿蘇下田城駅の駅名標

 


図7 立野駅の駅名標

 


図8 直通列車の外観(立野駅)

 


図9 Sunny-Go Train のお知らせ

 


図10 ラッピング列車

 


図11 立野~長陽間の北側の風景(上方)

 


図12 立野~長陽間の北側の風景(下方)

 


図13 JR 立野駅の platform

 


図14 JR 立野駅の駅名標

 


図15 立野駅の待合室

 


図16 立野駅の駅舎

 


図17 JR 立野駅の platform 北側にある立札

 


図18 博多駅の西に巨大な穴をあけた地下鉄
   (これも『九州満喫きっぷ』の対象路線)

以上