大人の方向けに
オンラインでペン字レッスンを開講している中で
ある生徒さんから
"苦手な漢字3つをきれいに書くコツを教えて欲しい"
との依頼を受けました。









回答として
お渡しした手本がこちら↓
※画像は3つの漢字の中の一つです。




書き順と
一つひとつ気をつけるポイントを書き
この画像をお渡ししました。








まず、きれいに書くためには
書き順はとても重要です。
※子どもが字を書く時も同じ。








字を書く時には"流れ"があり
ペンの運びもスムーズになります。







あとは、
線や点を書く時にバランスも
しっかり取れるように
ポイントを書いています。








お手本は難しくならないように考えて
パッと見てもわかるように
仕上げています。








この依頼をしていただいた
生徒さんからは
"とても丁寧に教えていただき感謝です"
"早速活用させていただきます"
と、感想をいただきました。









オンラインを活用すると
忙しくても簡単に
自分の好きな時間に見ることができます。
今の時代はとても便利ですね!
ちょっと聞きたい!と思った時に
簡単、気楽に。
かゆいところに手が届くレッスンです。





ご興味のある方は
ぜひ受けてみてくださいね!




※各レッスンは大人の方にも対応しています




筆跡を変えて運気UP!筆跡診断も行っています


★教室について質問、お問い合わせは
下記をクリック