『海辺のカフカ』(村上春樹)には
”世界の万物はメタファーだ”という文節があります。
皆さんはメタファーと言う言葉は
聞いたことがありますか?
今まで7種類のテーマで開催をしてきた
フォローアップ講座(卒業生対象)ですが
第8番目の新テーマはメタファーという
NLP(神経言語学)での大きなメソッドを学びます。
※今までの7種のテーマについては→ こちら
さてメタファーとは
一言で言うと「たとえ」です。
「たとえ」には「直喩」と「暗喩」があり、
特に後者の「暗喩」の力を身につけることで
クライアントの深層意識に
ぐっとよりアクセスできるようになります。
まずは本部にて開催。概要は下記。
↓
<フォローアップ講座:
新テーマ:『メタファー力をUP編』>
日時:2016年2月27日(土) 10:00~15:00(ランチ休憩含む)
お申込みは → こちら
~~~~~~~★~~~~~~
上述したように
フォローアップ講座も数えるとこのテーマで
8種になりました。
8は「調和と統合」の4が二つ組み合わさった数字で
更なる「調和と完成、そして統合」のイメージの数。
まさに今回のテーマはそんなキーワードに
相応しい楽しく豊かなメソッドです。
今回のこのブログの画像のカード達は
メタファーが効かせてあるカードになります。
(*^^)v
<追記>
★フォローアップ講座について
毎月、主に本部にて
全8種の中の一つのテーマで開催→ こちら
~~~~~~~★~~~~~~
上述したように
フォローアップ講座も数えるとこのテーマで
8種になりました。
8は「調和と統合」の4が二つ組み合わさった数字で
更なる「調和と完成、そして統合」のイメージの数。
まさに今回のテーマはそんなキーワードに
相応しい楽しく豊かなメソッドです。
今回のこのブログの画像のカード達は
メタファーが効かせてあるカードになります。
(*^^)v
<追記>
★フォローアップ講座について
毎月、主に本部にて
全8種の中の一つのテーマで開催→ こちら
【補記】
(2)認定トレーナーの開講日程 を12/27付で更新
(3)ワンセルフカード セラピスト認定講座、
およびワンセルフカフェの詳細はこちら
(4)本部の公開講座のカレンダー