行動しているのに空回り… | 個人サロンの勝ち抜き方【隠れた強みを生かす×サロンに合った売上の作り方】でお客さまから必要とされるサロンに!

個人サロンの勝ち抜き方【隠れた強みを生かす×サロンに合った売上の作り方】でお客さまから必要とされるサロンに!

ボディケア・エステサロンサポート歴20年!
個人サロンといっても
地域も違えば、サロンスタイルも違う。

サロンオーナーおひとりお一人に
合わせた最短ルートを見出し
”価値で売れるサロン”に変えていきます。

「色々、頑張っているけど、

結果につながらないんです・・・」

 

 

経営本を買ったり、

コンサルタントのメルマガや

ブログに書かれているノウハウを

実践してみたりと、

行動しているのに、空回りしている。

 

 

 

 

 

ここ最近は、行動力のある

サロンオーナーさんからのご相談が

非常に増えています。

 

 

で、各々の実践していることを

お聞きするんですが、

 

 

やるべきこと

やっていること

ズレてしまっているなぁ

というサロンさんが多いんですよね。

 

 

なぜこんな状況に

陥ってしまうかというと、

 

自サロンが

客観的にみえないから

 

 

 

そして、

現実を

数字化できていないから

 

 

今のサロンの原因を、

数字をみて把握しているのではなく、

おそらく、●●が原因だろう

 

と感覚で状況を

判断してしまっている

 

 

感覚で判断してしまうほど、

恐ろしいものはありません。

 

 

その判断の元、

行動したところで

結果が伴うわけがないのです。

 

 

 

我流のやり方は、

感覚で判断してしまうこと多し。

 

 

 

数字をみていく習慣を身につける

 

 

これは、どんなに小さな規模で

やっているサロンでも、

 

経営にとって必要不可欠です。

 

 

色々やってみる前に、

過去一年間

今年の半年間の

数字の動きをみること

が先決です。

 

 

数字とは、月の売上とか

月の客数だけじゃないですよ。

 

 

新規からのリピート率、

メニュー別の客数、

各メニューからのリピートする回数、

来店頻度など、

 

もっと数字を細分化してみていく

ことが必要です。

 

 

その数字から、あなたのサロンが

 

今すぐやるべきこと

 

がみえてくる!

 

 

 

 

 

<サロン経営のヒントが

      つまったメール講座>

無料で登録!こちらからどうぞ!

個人サロンの勝ち抜き方

 

 

 

 

「集客に追われない」
「不安と焦りから解放」
「お休みも充実」を実現した!

ダウン    ダウン    ダウン

オーナーさんの声はこちらから