茅乃舎で買い物~〇〇の素 | おひとりさま満喫♪毎日のちいさなこと

おひとりさま満喫♪毎日のちいさなこと

50代後半、おひとりさま生活を楽しんで、日々の色々なことを書きとめてます。

先日、茅乃舎さんでお買い物しました。
 
茅乃舎(かやのや)さんと言えば、おいしいおだしが有名ですね。
久原(くばら)本家のグループ、くばらの「キャベツのうまたれ」も好きです。
 
めんたいこでは「椒房庵」(しょぼうあん)のめんたいこが大好きで、
福岡に行くと、椒房庵の家庭用のお得感のあるめんたいこを買っていました。
 
そんな、おいしいものがいっぱいの久原グループ、
茅乃舎さんでは、毎月あごの日の15日限定、数量限定で、
「あごごはんの素」が発売されます。
たまたま通りかかり、「あ、アレがある!」と思い、入手しました。

ついでに、混ぜ込みご飯の素、ということで生姜味もチュー
 
 
これね、以前に知人からいただいたことがあって、
とてもおいしかったの。
でも、15日にめがけて行くほどの熱意はなく、
なんとなく「また食べたいなぁ~ドキドキ」と思っていたのでした。
 
なので、ラッキー音譜と思い、2個購入。
ひとつは娘にあげます。
 
これね、1,296円(税込)
まあまあなお値段でしょ。
 
これを買ったときに、思い出したの。
ネットで読んだ記事、
「節約主婦は、〝〇〇の素〟を買わない」んだって~。
割高だから。
 
まあね、よくある中華料理系の素とかね、炊き込みご飯の素とかね、
割高かもしれない。
 
でも好きドキドキドキドキドキドキ
 
こんな、あごごはんなんて、これがないと作れないから。
 
自分で作れるものも、いろんな味が手軽に試せて便利だから、
すぐ使っちゃう。
 
お料理上手だったら、ちゃんと自分で麻婆豆腐とか、

豆板醤とか甜面醤とか駆使して作っちゃうんだろうな。

 
どうもね、この面倒くさがりな性格、
これを何とかしたいと思うのですが、
これから体力気力が衰えていく中、
余計に面倒と思うことが増えるのではないかと、心配です。
 
現に、空気清浄加湿器、
使った後のフィルターとかの手入れが面倒で、
まだ出してませんあせるあせるあせる
 
もう空気乾いてるよね~~~。
知ってる。
 
かかとがカサカサしてきた。(←目安)
 
さあ、どうしよう。