5315日目
幸せな人生を送るための『0.1%の成長』は、
「楽しいか楽しくないかを基準に生きよう」です。
それでは始めましょう!!
■あなたは、他人の人生を見て
羨ましいと思ったことは有りますか。
生まれも育ちも良く
誰もが羨むような生活をしている人はいるかも知れません。
でも、あなたは、
その人の全てを知っている訳では有りませんよね。
要は、どんな人にだって
良い時もあれば悪い時もあると言うこと。
本人しか分からな苦労が有るかも知れませんし、
本人しか分からない苦しみがあったかも知れません。
その様な環境の中で、
やっと手に入れた生活かも知れませんし、
長らく辛い思いをして
やっと手に入れた幸せかも知れません。
もしかしたら、
余命短く最後の最後に手に入れた人生かも知れません。
■羨ましいと思うことは悪いことではありませんが、
決して、蔑んだ気持ちを持たないようにしたいものです。
その人の人生の一瞬を摘み取って
羨ましいと思うのは危険です。
他人の人生を羨んでも仕方有りませんし、
そんな暇はないでしょう。
他人は他人、あなたはあなたなのですからね。
■隣の芝生は青く見えるものですが、
他の誰かが見たら、
あなたの人生も羨ましい人生かも知れません。
親ガチャと言う言葉が流行ったこともありますが、
どんな生き方をするのかは、
自分次第なのですよね。
上を見たらキリがないですし、
下を見たらキリがありません。
良いとか悪いとかを言うのであれば
何を基準にしているのかを考える必要があります。
人生は、良いとか悪いとかではなく
あなた自身が楽しいか楽しくないかを基準に生きることで
大切ですし、幸せな人生を送るために必要だと信じています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
■メルマガ配信しています。
5,000日以上、毎日更新しているブログをメルマガでも配信しています。
登録無料、いつでも解除できますので、お気軽に登録してください。
【0.1%の成長】の購読(無料)申し込みはこちら