捨て台詞を言うやつのことは忘れてしまえ | 幸せになるための『0.1%の成長』

幸せになるための『0.1%の成長』

わたしにとって、幸せとは何だろう。
わたしは今、幸せなのだろうか。

ふと、そんなことを思った、あなたに読んで頂きたいブログです。

4397日目

幸せな人生を送るための『0.1%の成長』は、

「捨て台詞を言うやつのことは忘れてしまえ」です。

それでは始めましょう!!

 

■捨て台詞を言う人って

たまに居たりしますよね。

 

自分の思い通りに成らないことがあり、

自分ではどうにもならないと思った時、

別れ際に嫌味の一つを言う人のことを言いますが、

言われた方は、

当然のことながら面白いはずがありません。

 

でも、それが相手の目的なのです。

その目的を果たせない様にすれば、

捨て台詞を言った人は、

ただの間抜けな人に成り下がるだけ。

 

それに、自分が放った言葉は、

自分に返って来ますから

その人は自ら自分の信用を失うだけなのですよね。

 

■世の中には色々な人がいるものです。

出会う人は、全て自分の鏡だと思い

醜い言葉や発言をする人がいると感じた時は、

きっと自分も同じことをしようとしている時だと

思うことが大切なのかも知れませんね。

 

と偉そうなことを言っていますが、

僕も捨て台詞を言ったことはあるかも知れませんので、

要反省です。

 

■発した言葉は、放った矢と同じで

元に戻すことは出来ません。

 

失言に気付き反省するのであれば、

相手に対して謝罪をすればいいし、

気持の整理がつかず、謝罪出来ないのであれば、

今後言わない様に努力することが大切です。

 

■それともう一つ。

大切なことは、いつまでも根に持たないことです。

 

先にも言いました通り、

根に持つこと、すなわち嫌な気持ちにさせることが

相手の目的なのですから、

その術中にまんまとはまってしまったら

相手の主壺ですからね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

■メルマガ配信しています。

 
4,000日以上、毎日更新しているブログをメルマガでも配信しています。
登録無料、いつでも解除できますので、お気軽に登録してください。
 
【0.1%の成長】の購読(無料)申し込みはこちら