3937日目
幸せな人生を送るための『0.1%の成長』は、
「生きる目的」です。
それでは始めましょう!!
■目的地が決まったら寄り道などせず
最短ルートを行く。
おそらく誰もがそうするでしょう。
目的地に行くのが目的なのですから、
当然と言えば当然の話です。
人は寝てる時以外、必ず何かしら目的を決めます。
目的があるお陰で、
迷いなく進むことが出来ますし、
活力も湧いてきますし、やる気もでますからね。
何もしないとか、ボーっとするとかでも、
何もしない、ボーっとすると言う目的を決めます。
ですので、
一つの目的を達成したら次の目的を設定し
それに向かって進んで行く。
人生において一つ一つの目的は、
目的でありながらも、
実は常に中間地点であり、途中経過なのです。
■では、人生における最終的な目的地とは何なのか。
それは、人それぞれ違う
と言いたいところですが、
実は誰もが同じ目的に向かって歩んでいると思うのです。
その目的とは、「生きる意味をしる」ことです。
言い換えると、死を迎える最後まで、
「生きる意味とは何か」を問い続けること
だと思うのです。
■だから人は、生きている間多くの経験をし
その経験によって、生きる意味とは何か
を知ろうとしているのではないでしょうか。
悲しいこと、嬉しいこと、
寂しいこと、楽しいこと、
愛すること、愛されること、
愛おしく感じること、
愛おしく感じられること、
中には、とても辛い経験をする場合もありますし、
誰もが羨む経験をする場合もある。
誰一人として同じ経験をすることはありません。
だから、
そこに正解不正解はなく、
ただただ、問い続け、
ただただ、自分なりの答えを導き出し、
今生における自分なりの最終的な答えをもって、
来世に行き、色々な経験を経て答え合わせをして行く。
それが人生なのではないでしょうか。
■どんな考え方をするのかは、個人の自由です。
今生や来世なんて言われても
と仰る人も居るとは思いますが、
こんな考え方をすることで、
救われる時もあると言う事を覚えておくのも
損ではないと思うのですよね。
逆に言うと、
何にでも挑戦することによって、
答えを導き出す為の材料集めができる
と言う事になります。
だから、
やりたいことがあったら、
躊躇することなくやった方がいいのですよね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
■メルマガ配信しています。