幸せとは何か | 幸せになるための『0.1%の成長』

幸せになるための『0.1%の成長』

わたしにとって、幸せとは何だろう。
わたしは今、幸せなのだろうか。

ふと、そんなことを思った、あなたに読んで頂きたいブログです。

3729日目

幸せな人生を送るための『0.1%の成長』は、

”幸せとは何か”です。

それでは始めましょう!!

 

■「問いを持った部族は生き残ったが、

答えを持った部族は滅びた」

これは、ネイティブアメリカンの諺ですが、正にその通りですよね。

 

人は、答えを知りたがるものです。

だから、答えを知るために知恵を絞り試行錯誤を繰り返し、

失敗を繰り返しながら成長して行くのですが、

一度答えを知ってしまうと、そこから前に進もうとしなくなるばかりか、

逆に後退してしまうのもです。

なぜなら、常に変化し続けている環境に適応出来なくなるからです。

 

例えるなら、

流れ続ける川に浮いている船のようなもの。

前に進むことを止めてしまったら、今の位置を留まることが出来ないばかりか、

逆に下流に流されてしまうのです。

 

人生で言えば、船を漕ぐことは問い続け答えを探すために行動すること

だと思うのです。

 

■幸せに関しても同じことが言えますよね。

常に、幸せとは何かを問い続けることによって、

人は幸せを感じ続けることが出来ますし、

その先にある何かを見つけることが出来るのです。

 

では、幸せとは何でしょうか。

 

幸せとは、喜びを感じることであり、

幸せとは、自分の存在を認めて貰うことであり、

幸せとは、達成感であり、

幸せとは、愛すること。

他にも沢山幸せを感じることはあります。

 

幸せは、人の数だけあると言っても過言ではありません。

一つの言葉が、一つのしぐさが、幸せだと感じるのですからね。

 

■ところが、多くの人は、

幸せとは何かと言う事を自問自答することなく、

自分以外の誰かに、その答えを求めてしまっているのではないでしょうか。

 

だから、人は幸せを求めて彷徨い

快楽の世界に走って行くのだと思うのです。

ちなみに、快楽の世界に走るのが悪いと言っているのではありません。

 

合法的な快楽であれば全く問題ありませんし、

その快楽を求めることによって経済が回すことが出来るなら、

その結果、幸せを感じる人が必ずどこかに居るのですからね。

 

■ここで言いたいのは、

本当の幸せは、自分の中にあると言うことです。

その為に、「幸せとは何か」と自問自答することが大切であり、

常に問い続けることによって、

極端な話し生き続けられると思うのです。

 

もし、幸せを全く感じることがなくなる時が来るとしたら、

それは感情を持たなくなった時だと思うのです。

人が感情を持たなくなったら、それは人ではなくなってしまいますからね。

 

この世に産まれて来たのであれば、

どの様な状態になっても感情を失う事はありません。

ただし場合によっては、心の奥底に感情を隠してしまうことはあるでしょう。

そう成らない為にも、「幸せとは何か」を問い続けることが大切だと思うのです。

 

幸せとは何か。

そんな問いを毎日繰り返してみては如何でしょうか。

きっと、あなたの心が求めている幸せを見つけられると信じています。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

このブログを動画にして配信していますので、

お時間がある時に除いて見てください.。

動画はこちらから

 

■メルマガ配信しています。

 
3,700日以上、毎日更新しているブログをメルマガ配信しています。
登録無料、いつでも解除できますので、お気軽に登録してください。
 
【0.1%の成長】の購読(無料)申し込みはこちら