暗闇の中にこそ、明るい未来の光は見えてくる | 幸せになるための『0.1%の成長』

幸せになるための『0.1%の成長』

わたしにとって、幸せとは何だろう。
わたしは今、幸せなのだろうか。

ふと、そんなことを思った、あなたに読んで頂きたいブログです。

自由と笑顔で幸せな人生を

3334日目の『0.1%の成長』は、

”暗闇の中にこそ、明るい未来の光は見えてくる”です。

それでは始めましょう‼

 

■光と闇は、表裏一体です。

光りあるところに必ず闇はあり、

闇があるところに必ず光はあります。

 

一般的に、光は正義、闇は悪

の印象がありますが、決してその様なことはありません。

 

眩い光の中にも悪は存在しますし、

深く暗い闇の中にも正義は存在します。

 

なぜなら、

どんな人でも必ず光と影の面を持っていますし、

どんな人でも一度は光と影を体験していますし、

どんな人でも光と影から何かを学んでいるからです。

 

■ただ、どうしたって闇の中に居続けたら

自分自身と向き合う時間が多くなってしまい、

精神的に辛い時間が増えてきてしまうでしょう。

 

でも、矛盾しますが、

自分と向き合う時間を作ることによってでしか、

自分が求めている光(使命)は見えてこないと思うのです。

 

光は暗ければ暗いほど、

光輝くのですからね。

 

■暗闇の中にを彷徨い続けていたとしても決して焦る必要はありません。

地道に歩み、自分に問い続け、自分を見つめ直し

無心になり、歩むべき道を知るきっかけになるのですから。

 

それに、

既に手にしている状態から、

有から新たな何かを生み出すのは容易な事ではありません。

一旦無の状態にすることによって、

新しい何かは生まれ易くなると思うのです。

 

■繰り返しなりますが、

光は、周りが暗くないと見えてきません。

 

自分を見つめなおし、

深く自分を知ることによって

明るい未来の光が見えてくるのでしょうね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

■メルマガ配信しています。
 
3,300日以上、毎日更新しているブログをメルマガ配信しています。
登録無料、いつでも解除できますので、お気軽に登録してください。
 
【0.1%の成長】の購読(無料)申し込みはこちら