

以前にもお話ししましたが、今回のリニューアルはパッケージ変更だけではなく、設計からロイヤルカナン 社が行った製品です



全体的には、以前に比べて動物性タンパク質…ざっくり言えばお肉の含有量を増やした感じです

だいたいの子は美味しく食べますね

また、成犬からシニア期のフードには
コンドロイチン+グルコサミンを添加しました
概ね500mg/kgほどなので、結構入ってるって言っていいでしょう


首や足腰を痛めてしまうと、運動することは困難です

よーく質問されますが
「ロイヤルカナン 製品とどっちがいいの(・・?)」
ですよね〜

一概には言えないけど、あえて答えを出すとすれば、ものすごく細かくその犬種や年齢に合わせて最適化した設計をしているのがロイヤルカナン ブランド





対してユーカヌバは、健康不安はないんだけど、今の元気いっぱいな日常を長く保つにはコレ
って設計ですね


ですから、犬種別とかお悩み別って設計ではありません

小型犬・中型犬・大型犬の別はあっても、
概ねこれくらいなら健康的な状態を保てますって、一見当たり前の事をよりハイレベルに設計してるのが今回の製品



アメリカのユーザーを意識しているので、タンパク質源は動物性のミートファーストで、保存料も自然派なものが主体

ちなみに、ロイヤルカナン に原料についても聞いてみたところ

つまり、ロイヤルカナン ブランドの廉価版といった位置づけではありません

ですが、コストパフォーマンスの面でも優れていて、特に7.5キロ以上のフードの価格は現在販売されているプレミアムフードの中でも、結構お手頃感強いです

試してみたいけど、いきなり大きな袋で購入して、食べなかったらどうしよう

こんなチャンスはもう無いかも

今までのお客様も、コレからのお客様もどちらも大切な家族の食事は慎重に考えたいですよね



ユーカヌバは、お客様に最高の選択肢を提案するブランドに生まれ変わった気がしてます

なかなか大変な時期に発売になってしまい、供給不安が出ている製品もありますが、ユーカヌバはしばらく大丈夫そうです
安心してお買い求め下さい(^人^)
