フローラ検査U^ェ^U (=^ェ^=) | 商品紹介⭐

商品紹介⭐

新商品・耳より情報を載せちゃいます!!

こういう仕事をしていますと、具合を悪くされたペットの飼い主さんとお話しすることも多く、高額な医療費の話を聞くとなかなかに大変だって思いますガーン

以前、リンパ腫になった子の治療費は先生が良心的な価格で処置していただきましたが、それなりに掛かりましたショボーン

そんなこともあり、ナニも無いうちに
おもちも保険に入れよっか…となりましたキョロキョロ
医療技術の進歩はものすごくびっくり
以前なら諦めるしかない病気も、今なら投薬等でコントロールできるものも増えました笑い泣き でも当然ながら医療費は掛かるショボーン

そんな訳で、年齢となんの持病もないのでアニコム損保のファミリーに昨年加入しました照れ

特典に「腸内フローラ測定」が付いているのですが、加入しているお客様の結果を聞いて、正直ものすご〜く興味はありましたおねがい
手順は簡単でした照れルンルン
送付されてきたキットのブラシにウンチをちょっと付けて送り返すだけルンルン
おもちも興味深々お願い
1月の中旬に返送して、待つこと1か月
正直初めてのことに、ちょっとドキドキ💓

とりあえず、ホッとしました爆笑
腎臓病と腸内細菌の因果関係って、個人的には懐疑的なんですけど、やっぱりホッとしちゃいました(^◇^;)

なんか嬉しい😆
こっちは普通ですねキョロキョロ
父ちゃんプロなのに…
おもちの声が聞こえたよーな(>人<;)
ありゃま…Σ('◉⌓◉’)!!
でも、ネコの善玉菌て確定されていないはずなので、おしっこに意識がいってて、犬ほどプレバイオティクス意識してなかったのが如実に出ちゃいましたσ(^_^;)

とはいえ、夏頃まではプレバイオティクスもしてたはずなんだけどなぁショボーン

とりあえず、ちょっとその辺も意識して来年に臨もうって思いました( ̄▽ ̄;)

今回コレを書いたのは、アニコムに加入してる方が意外にやってないって聞いたからですびっくり…追加でお金掛かりませんから、もったいないです
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ちなみに…痩せ菌に比べて溜めこみ菌が…:(;゙゚'ω゚'):
体質でしょうが、コレは気をつけなきゃですねプンプン
まあ、見たまんまか…

犬の方では、「アレルギー体質チェック」という項目も追加されるそうです。腸と皮膚の関係は以前から注目されているので、何か新しい事も分かってくるかもしれませんおねがいお願い
まだって方はぜひぜひ送ってみましょう爆笑