
これ、ブルーバッファローのウィルダネスの超小粒成犬用です

現在、アメリカのブルーバッファロー社の中では最も人気のある商品とのことで、当店でも取り扱いを開始します

ただし、店頭での定番化はまだ未定です

いくつか理由がありまして、現在取り扱い2年目になっているライフプロテクションシリーズが着実にお客様が増えていること
使用感良いです


ウィルダネスは正直高い



同じ1キロの超小粒のライフプロテクションと比べても2割以上高い税込2614円です

ですが、やっぱり良い点もあるんです

まずは、最近流行りのグレインフリーフードというだけではなく、ブルーバッファローの最大の特徴である「ライフソースビッツ」が入ったホリスティックフードであること

この黒い粒が抗酸化栄養素を配合した「ライフソースビッツ」なんです

うーん🙄つまり、ライフプロテクションやシュプレモみたいに抗酸化栄養素になる原料を使用して、ワイルドレシピとかのようなハイプロテインなグレインフリーフードで、ロイヤルカナンやプロプランみたくサプリメント成分を添加していて、しかも体重管理やシニア用も設定しているとなると…この価格になるのもしょうがないのかなぁ〜(*´ω`*)
確かに、欲しい要素の全部盛り



1番売れてるって理由は、この辺ではないでしょうかね(´ー`)
オススメの対象犬は、チワワやプードルにヨーキーなどの小型犬で食が細い子

それと、ウェットフードやビスケット等のオヤツが多い子

これって、意外に感じる方が多いと思う方もいるかもしれないですが、食事はバランスこそが大事

オヤツや副食にお肉比率の高いものを与えて、フードも高タンパクっていうのは、やはり偏ってます

タンパク質が低くて糖質ばかりの食生活はやっぱりまずい
だからハイプロテインのグレインフリーフードの必要性があるのであって、穀物が
に絶対良くないって発想は飛躍しすぎです





もしホントに穀物が良くないって思ってるメーカーや販売店があれば、ビスケットやトリーツなどは置いてないですからね

ちなみに、食物アレルギーを持っている子にはあんまりオススメしません🤔
体質的な問題ですので、「えんどう豆のアレルギーになっちゃった
」なんて話になることもあるかと思います



ライフプロテクションは食べなかったって子にも、お試し可能です

サンプルは作っていないので、こちらを利用してお試しいただければと思います

一度ぜひ食べさせてみたいと思ったら、
お気軽にお問い合わせ下さい(^人^)
すぐに手配致します

ねこ用の方も後日ご紹介します
