「青・蒼・碧」
「あお」を一つ取っても、色んな「あお」があって。
その原色から広がるたくさんの「あお」。
混ざる色で、微妙に色を変える。
澄んだ色・濁った色・明るい色・暗い色・柔らかい色・キツい色・優しい色・冷たい色……
こうやって、表現していると心の色にも重なるような。
心の色も、目にした景色や周りで起こった出来事やお天気なんかでも、変化していく。
この青は、富士山五合目から眺めた青。

雲の上、いつもより濃い青が広がっていました。
私の好きな青色。
冷たさを感じるような、澄みきった青。
雲と混ざり合った、優しい青。
少し冷たい風に、青を満喫しながら、深呼吸して心も青に染まりました。
天空に近づいて、届かない青に手を伸ばしたくもなりました(笑)

まるで、「アオノミライ」(´∀`)
地から眺める富士山。
この日は逆に富士山から地を見つめて……目線を変えた心は、視野を広げて、思考回路の迷路から解き放たれて、柔らかな気持ちに包まれていました。
心の色は無限大。
その色は、自分自身が色づけしながら、色を変えながら、自分色に染めていく。
素敵な自分色。
これからも、たくさんの色に出逢いたい。なと想うBLUE☆でした。