りんご🍎と申します。

ご訪問ありがとうございます♪


2022.1 住友不動産でJ・アーバンコートのおうちを建てましたおねがい


シンプルモダンを目指しつつ、私の好きが詰まった家がついに完成しましたイエローハーツ



3歳年上の夫、30代半ばの私、

5歳(幼稚園年中)の長女、2歳の次女

の4人家族です星



2021.2    おうち計画開始!
2021.3    住友不動産契約 
2021.6    土地契約
2021.8    着工
2021.10  上棟
2022.1    引渡し
2022.2    引越し



こんにちはニコニコ



考えるのめんどくさくなってタイトルが雑ww

いいタイトルが思いつきませんでした笑い泣き







前回は収納ケースの話をざっとしましたが、

今日は書類の収納についてニコニコ




皆さん、書類ってどうやって収納しているんですか?笑






今まで私はパイプハンガーがついただけのただのクローゼットしかないアパート住まい。


書類は主にレターケースや、ニトリのファイルボックスに入れてカラーボックスに並べたりして部屋の一部に収納していました。






でももうカラーボックス生活は終わりにしたいと思い、

新居では書類のほとんどは2階のWICに収納する気で、可動棚も作りました。



(あ、でも結局捨てきれなくてそのカラーボックスは子ども部屋のおもちゃ収納に使っています笑い泣き)




そちらには住宅関係の打ち合わせの書類、保険関係、結婚式の書類(こんなの皆さん残してるんかな)、年賀状、子供の検診関係、夫の会社関係、確定拠出年金、2階にある物の説明書、アルバムなどなど

普段あまり目を通さないであろう書類、2階にある方が便利な書類を置きました。



2階の収納なんてお客さんは見ないので、

今まで使っていたニトリのファイルボックスや種類もバラバラのレターケースなどを駆使して収納しました。










こんな感じニヤニヤ


昨日の写真に比べてだいぶ雑多です 笑

でも見せられないところは更に雑多です 笑


よく見たらバレるんですが2階に置いて困らないレベルのレシピ本なら捨てられますねww






でも普段よく見る書類、説明書関係はLDKの近くがいいと思ったので、パントリーに書類の場所を作りましたウインク




そしてそこで気になることがもう1つ。


説明書って皆さんどうやって保管していますか?




今までは恥ずかしながら全部どさっと

 

 

こういうフィッツの衣類ケースに入れていましたww


まぁそれはそれでそこまで不便でもなかったんですが泣き笑い





ただ、引渡しをされた際に


あまりの説明書の量に驚愕いたしまして滝汗



キッチンだけでいくつあるの…みたいな。




現場監督さんがファイリングしてくれてたしそのままにしておいてもよかったけど、

せっかくだしどう整理しようかなーと思って「説明書 収納」とかでググッてみたら、



よく見かけたのは


画像お借りしました


こういうやり方です。



無印のボックスに 

 

コクヨのPP製のフォルダーを入れてくやつ。




めっちゃいいけど、


めんどくさい、、、


って思ってしまいましたゲロー




作るのもめんどくさいけど、

見やすいけど取り出した後意外と入れるのめんどくさいんじゃ?と思ったり。



いや作るのがめんどくさかっただけです。

きっとやり切ったらめっちゃ便利だと思います。



でも今思うとそこまでめんどくさい作業じゃなかったのかな?とも思ったり。


これだと説明書が増えても対応できますしねキラキラ



でも新居の説明書、小さくて分厚いものもチラホラあったので、これには入れにくいなぁと思ったのが後押しとなってこれはやめました。






で、結局、さっと取り出せてさっと戻せるレターケースがやっぱりいいなぁと思い、



パントリーに置いてもそんな目立たなさそうな

 

 

このライトグレーの10段と16段を買って、説明書をテーマごとに分けて入れていきましたニコニコ



入れるだけだから楽~キラキラ


10と16にしたのは、物によっては厚みがあって入らないけど、全部10にしちゃうのは収納量が減ってもったいないと思ったからです。





出来上がったのがこちら飛び出すハート




ラベル見にくいなって思ってる人もいると思いますww


その話はまた次回でww




公共料金や説明書、子供のお名前シールまでもがここに入っていますニコニコ




結局行き着いたのはただのレターケースだったけど、私には合っていましたニコニコ





ちなみに幼稚園関係、チェックが必要な書類、家計簿は頻繁に取り出すので、



昨日紹介したこのスタディコーナーの引き出しやファイルボックスに入っていますキラキラ



本当は書類は書類!みたいに全部同じところにした方があれどこ行ったっけ~?みたいなのが防げるとは思うんですが、適材適所の方がいちいち行き来しなくて済むのでこうしました。


でも本当にわからなくなったら嫌なので、ある程度どこに何を入れたかを図にして書いておきました 笑笑

自分の記憶力を信用出来ない笑い泣き




では次は、ラベルのお話をしようと思います~にっこり