2018年8月8日
タコの日だお~知ってた?
まま、末広がりの最強Dですよ~、天候は生憎の台風でござんすが。
LOVE台風とか言ってる場合ではない昨今。
ほんでギリギリ!間もなく0時回る~汗汗
(;゚∀゚)=3ハァハァ、
しっかし今年は最強酷暑だよね。
列島が捻じれて捩れて。。。ハイ、悲鳴上げております。。。可哀想に。
ただよ、人間様はまだ良い方では無いか?我慢できるべさ。
動けない植物や虫たち、野良猫たちはどうしたもんかよ。
蝉も全く鳴いて無かったよ。40度超えたあの猛暑では。
蚊も黒くて早い生き物もいないし。
虫たちも、35度以上だと活動が鈍るらしい。
そらそうだ、ましてやあの熱波の中にいるワケで。
冷房も冷機も何も無いワケで。
土壌をも奪われた彼等にとって、アスファルトはフライパンのようだろう。
生き地獄だと思う。
我ら人間様の特権は、
自宅に必ずある冷房でしょう。
それも自由自在に出入りできる。
一日中外出てたら人間だって、虫と同じ運命だろう。
そう考えると切ない、同じ命な筈なのに切ない。
世知辛すぎて泣けて来る。
人間の身勝手からこうなった事なのに。
今日は天候も相まって、メランコリックよ。
いろんな人と連絡取りあったり、
悪友と本格的に絶縁してみたり、身辺いろいろあったのだわ。
でもね、捨てる神あれば拾う神あり。。。なんですね。
切れた即後に久しぶりに友人から連絡が来たり。
ねー、人生捨てたもんじゃないんだなって。
友達って言ってもその種類は千差万別で、悪友なり親友っているよね。
だーが、改めて思った事。
それは永遠ではないんですな。友情も時には捨(しゃ)る。
もちろん、今迄の関係にありがとうと言って、さよならするのだけど。
もやもや~から晴れやかスッキリ感もあるよ。
外はこんなんだけどもw
永遠って無くて、それぞれ時と共に移り変わってく。
それは気持ちや感情と同じなんだって、惰性で付き合う事はしない。
長年のなんだから~って括らない。関係性はちゃんと考えようと思った。
昔話に花咲かせても、そこから何も生まれる事が無い気がして。
学生時代の友達がいないって人、私も同じようなもんだから気にしなくて良いよ。
高校以下の同級生とは全くと言って良い程つるんでないし。
学生時代の友人って、社会人になると、価値観まるで会わなくなるから。
たまに会えば、過去のくだらない、昔話しか無くなったりする。
昔は昔で良かったワケでしょ、それをだらだらと話してもね。。。
そして会う度そうなってって、一体、何回それを繰り返すんだい?
。。。無駄すぎる。
私は学生時代の友人より、それ以降今に至る迄、
関係性を紡いだ人達がいれば良いんだって思った。
と書くと、さよならした相手が学生時代の友人だって事がばれますね。
私の考えも偏りがあるだろうし独特に映るかもしれないけど、ひとそれぞれだからね。
私が出した結論がコレ。
色んな事を取捨選択してくと、おのずと無駄な時間が無くなる。
素敵な時間だけがきれいに積み上げられてく。
人生は一度きりだから、選ばないといけないし、
無駄は出来るだけ省かないと。長いようで短いんだから!
寝てる時間の方が多いんだぜ~って考えたら、無駄っていやだ。
時間も極力取られたくない。仕事でだって無理してるのに!ってハナシ。
みんなもね、自由に生きて良いんぜ~
末広がりのタコの日Dから愛を込めて、
皆にも今日からもたっくさんのHappyが末広がり増すよーに
おおおほんっとギリギリChop!
完