8冊目の本がいよいよ出版されました!
「ちょっと気のきいたモノの言い方事典」(三笠書房 知的生き方文庫)


本日の24時からいよいよAmazonキャンペーンが始まりました!
スーパー豪華特典が650円の本を買うだけでもらえますよ!

素晴らしい12人の著者の方々が、
特典提供にご協力をしていただきました!

◆特典を提供していただく著者のみなさん

安藤俊介氏
小倉広氏
樺沢紫苑氏
金光サリィ氏
菊原智明氏
谷口祥子氏
沖本るり子氏
倉島麻帆氏
山口拓朗氏
山口朋子氏
松澤萬紀氏
新開達也氏

すごい豪華でしょ!
それぞれに数万円レベルのお話をいただきました(^^)
ぜひ対談を聴いてくださいね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セミナーのお知らせ】 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「NLPマスター二日間セミナー」
NLPで脳の取り扱い方法を、徹底的に練習していただきます。
人生がガラリと変わる二日間です!

深い部分から変われる体験は参加しないとわからないものです。
このセミナーは、すべての人に一生に一度は体験して欲しいです。

5月5日(日)~6日(祝)
http://commu-labo.com/mail/link/ft


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆メインコンテンツ 「ちょっと気がきいたお願いの言い方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の新作は、雑談のネタから、基本マナー、部下とのコミュニケーション、
恋愛まで、あらゆる場面で使えるフレーズを集めました。

今までの本は、ほとんどが200ページくらいで1470円。
今回の新作は、360ページで650円。
1.5倍の分量で、金額が半額以下。
破格のお得感です。

その中で、「頼むときの前置きフレーズ」から抜粋してご紹介します。


●丁寧にお願いする
「お忙しいのは重々承知の上でなのですが…」
こんな状況の中、頼むのは申し訳ないという気持ちを表わしています。

「折り入ってお願いがございまして…」
改まった言い方が、相手への敬意を感じます。

「いつも勝手を言って申し訳ありません。○○さんしかお願いできなくて」
あなただけなんです、と頼りにされると、人は案外弱いものです。


●上司から部下へ
1,自信家タイプに頼みたい時

「誰でもできる仕事じゃないから、君に頼みたいんだ」

自信家タイプには、「たいして難しい仕事じゃないから頼むよ」と言うと
ヘソを曲げる可能性があります。
「君は特別だから頼みたい」と言う方が、やる気が出ます。


2,協調性を重視するタイプに頼みたい時

「それほどたいへんな仕事じゃないから頼むよ」

協調性を重視するサポータータイプには、
「誰でもできる仕事じゃないからお願いします」という頼み方は
効果的ではない場合が多いです。
負担が軽いことを伝えたほうが、このタイプにはいいのです。


以上のように、相手によって、

効果的なモノの言い方があるんです。


他にも、私の得意とする営業で使える言い方、
今回の本で初めて書いた「恋愛フレーズ」、
高級レストランでのひと言、
などなど、
気のきいたフレーズを集めました。

特に、新人の方、部下を持つ方には、
「へえ~なるほど」というフレーズがきっとあると思います。

どうせ買うなら、特典たっっぷりの
アマゾンキャンペーン中にぜひどうぞ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NLP完全マスターDVD 大絶賛中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・心理学、NLP、コーチングに興味があり、それらの本を読んだことがある
・会社員で役職についており、部下を指導・教育する立場である
・自己啓発を学んできて、NLPにたどり着いた

さらに、
・NLPを学ぼうと思って調べたが、高額なのでためらっている
・忙しくてNLPセミナーに参加する時間がとれない
・首都圏で行われるNLPセミナーには、行くのが大変

そんなあなたのために作ったのが、「NLP完全マスターDVD」です。

NLPの基礎をこのDVDで学ぶと、まるで点が線でつながるように、
今までの体験が光り輝きますよ。

▼NLP完全マスターDVDはこちら

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記 「話し方は人生そのもの」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話し方のトレーニングに通い始めてから、
いろんな気付きがあります。

私が通っているのはこちら

内容がすばらしかったので、私の会社のセミナールームを提供して、
コースを開催していただいて、
お手伝いもさせてもらってます。

昨日、3期生のコースの最終日でした。
初回とは見違えるような話し方になった参加者を見ると、
話し方は人生そのものだなあと感じます。

人前で話すスキルは、ほんとうにたくさんありますが、
知らないで損をしている人が大勢いると思います。

聞く技術と話す技術、どちらも一生使える技術なので、
体系的なものを学ぶのをオススメします。