今年の年始は

お正月から1/8までしか

開催していないという

《東海道 七福神巡り》

にチャレンジしてみたんですが

 

 

その中の一社である

 

 

武蔵国の八幡社の総社

磐井神社(弁財天)

 

image

 

 

にて

癒される出来事がありました照れ

 

 

不思議との縁を結ぶ人

【結び人・糸】です爆笑

 

 

ここ、磐井神社さんは

江戸時代には徳川家の将軍も

参詣したことがあるという

記録が残されているくらい歴史ある場所。

 

 

でも

厳かな雰囲気と並行して

実はすごい可愛い一面があって。

 

 

 

 

 

親狛犬の周りに

それぞれ3匹もの子狛犬ちゃんがいるんですニコニコ

 

 

合計で6匹もの子狛犬がいるのは

都内でも珍しいらしく

多産、繁栄の象徴なんだとか。

 

image

(これまたイラストが可愛すぎ〜〜〜泣き笑い飛び出すハート

 

 

さて

そんな磐井神社には

海豊稲荷神社

(かいほういなり)

という名の稲荷社がありまして。

 

 

image

 

image

 

 

立ち寄ってみると

狛狐は凛々しいお顔をしていますが

 

 

 

 

わたしは子狐が多いなと感じたんですね🦊

(狛狐とは別で

エネルギー体の狐ちゃんが

何匹かいる感じです)

 

 

子狛犬も6匹いるくらいですから

“子”に縁があるのかもしれないなあと思いながら

参拝をしたところ

 

 

1匹の子狐がおずおずと遠慮がちに

話しかけてきたんです。

 

 

「あ、あの…

爪がキラキラですね」

 

 

わたし、実はその日

お正月期間ということもあって

ゴッテゴテの派手なネイルをしておりまして爆笑

(たまにゴッテゴテのをしたくなる衝動に駆られるんです爆笑

 

 

 

 

 

そのゴッテゴテな爪が

キラキラしているのが珍しくて

思わず話しかけちゃったらしい。

 

 

手を動かして

キラキラさせてみると

「わ〜〜〜〜🦊✨」

と宝物を見たかのように

目を輝かせている姿が

本当に可愛くて!!!ニコニコキューン

 

 

他の参拝者さんも来なかったので

しばらく1人で稲荷社の前で

爪を輝かせ続けていました(変な人!泣き笑い

 

 

そして遊び終えたわたしが

稲荷社を出ようとして

もう一度振り返ってみると

あることに気づきまして。

 

 

image

 

 

ご覧ください。

 

 

image

 

 

狛狐ちゃんの足元に

石でハートが作られていたんです!ラブ

 

 

か、かわいすぎる〜〜〜〜✨

 

 

子狐と遊んだ後だからか

余計に子供心というか

遊び心みたいなものを

強く感じて

 

 

やっぱりここには

子狐がいるよなあと

目に見える形でも実感した瞬間でもありました。

 

 

もし

ここの海豊稲荷神社にいく機会があれば

キラキラしているものとか

反射するものとか

光るものを持っていくと

子狐たちが喜ぶんじゃないかなあと思いますので是非✨

 

 

今ならカード無料1枚鑑定プレゼント

 

ダイヤモンド通常セッション

ダイヤモンド対面神縁結び

ダイヤモンド霊感・チャネリング能力向上コース

ダイヤモンド神様が作るパワーストーンブレスレット

のお問い合わせもこちら!

 

下矢印結び人・糸公式LINE下矢印

毎月新月・満月には1ポイントアドバイスを配信中!

気分で日々を過ごす上での惑星の動きやタロット的なヒントも…

 

 

通常メニュー

 

 

天や宇宙が愛するあなたは

今日も素敵です照れ

 

 

このご縁にありがとうハート