MIX&マスタリング



私は、ミックスとマスタリング

インターネットや本を買って勉強していますウインク



ですが。。。

音によって処理の仕方が色々なので

なかなかこれが正解というものが

ないですえーんダッシュ



ミックスは、複数のトラックを

2MIX(ステレオ)にまとめることですおねがい



私がミックスでだいたいやることは、

音圧が上がりやすいように

コンプレッサーで音を圧縮したりルンルン



イコライザで例えると

ギターは不要な低音域を削って

ドラムやベースのスペースを空けたり、

音のこもってる部分を削ったりしています口笛



あとは音に立体感をだすため

パンニングしたり

リバーブやディレイをかけたりですおねがい笑い



ある程度音が整ったら

リミッターやマキシマイザー

音圧を上げますニヤリルンルン



マスタリングは、

ミックスダウンした2MIXなどのファイルを

CDなどで流通させるための最終調整です照れ



マスタリングエンジニア

言われる専門家がいるくらいなので

細やかで繊細な感性が必要ですウインクキラキラ



なかなか奥が深く

いくら本を読んでも調べても

まだまだ分からないことだらけですハート



少しずつですが

知識を深めてたくさんの作品を

作っていきたいです照れラブラブ



これから音楽制作をやってみたい方

興味のある方はonenessのブログを

見に来てくださいね(*゚▽゚)ノ








星就労支援事業所OnenessA星

 

住所:愛知県名古屋市中川区上高畑2-88

 

info:@oneness-as.com

 

TEL:052-354-5344