土日は催眠アニマルコミュニケーション♪ | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

今年1月と3月に、エリクソン催眠講座を受講してくださった方々中心で、二日間の応用編を行います(^^)!



今回、「催眠アニマルコミュニケーション」のテキストを見直し、ちょこまかアップグレードしました。

◎動物になってみよう
◎催眠+アニマルコミュニケーション
◎質問の組み立てかた
◎飼い主さんとのコミュニケーション

などなど、盛りだくさんです。
特に「動物になってみよう」は、面白いんですよー!!
これをやると、動物の体感覚が、よくわかります。


ふふふふふ。
自己催眠も強化します。お楽しみに♪




4/13(火) くずは(大阪府枚方市)にて、「催眠アニマルコミュニケーション」イベント価格にて、セッションいたします。
http://ameblo.jp/oneness-lab/entry-10499312975.html
10:00~
17:00~


桜関連記事:催眠アニマルコミュニケーションとは??


にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミニュケーターへ
ポチッとお願いします♪

ペタしてね