おはようございます
明日
岐阜県公立高校特色化選抜なので
高校生の長男は
今日の午後から
学校立ち入り禁止です
カラオケ行ってくる♪ヽ(*´∀`)ノ
一年前の苦労はどこへやら┐( ̄ー ̄)┌
先日
長女は運転免許学科試験に
無事合格しました└|∵|┐♪┌|∵|┘
近場をチョコチョコと運転し始めましたが
私も一緒にひぃひぃ言いながら乗ってます
バックで車庫入れするときなど
ハンドル切る方向がまだ判っていないので
何度も切り返しをしています(。-`ω´-)
試験に受かったら
免許用に写真を撮ることになります
みっともない顔で写りたくないと
長女はお化粧をばっちりしていきました
その点では何も言われませんでしたが…
視力が0.1未満ド近眼の長女は
コンタクトを常用しています
大学生になってからは
ディファインなども使っています

黒目がくっきりと大きく見えるようなコンタクトレンズです
写真撮影前に係員からの注意
ディファインやカラーコンタクト着用者は
レンズを外してから写真撮影します
そのことを知らなかった長女は
コンタクトケースも持っていませんでした(。-`ω´-)
その旨を告げると
これを使って、と
小皿に水を入れて渡されました(* ̄m ̄)
仕方なくコンタクトを外し
小皿の水にせめてもと目薬を足して入れたそうです
しかも
コンタクトを外したのでほぼ見えない状態
カメラ位置もよく判らず
眇めた目のまま写真撮影
残念な写真となりました(*ノωノ)
ま、運転免許の写真なんて
うまく写らないものだからね( ̄ー ̄)