おはようございます
中学生の期末テストがかえってきつつあります
あまり深くは突っ込まずに……(_ _|||)
次女の部屋にあった本です

子供の通う中学では
朝に読書する時間があります
その時間に読むために
学校の図書館から借りてきたようです└|∵|┐♪┌|∵|┘
学校の図書館に
ベストセラー作家の本なんてあるんだぁ(´・ω・`)
小学校は結構図書館の本を読んだ覚えがあります
児童文学ばかりでした
今の児童文学よりも
もっと道徳教育に訴えるものが多かったと思います
中学になると図書館に行かずに
今で言うライトノベルズですが
文庫本を買って読んでいました(* ̄m ̄)
図書館の本なんて最初から面白くないと思って
寄り付きもしませんでした…(;¬_¬)。。。
今の小学校や中学校の図書館には
藤子不二雄大全集やマンガもあったりします(* ̄m ̄)
いろいろあっていいですね└|∵|┐♪┌|∵|┘
次女の借りてきた作家の本は
地元自治体の図書館ではいつも貸し出し中です( ◢д◣)
他にもこのシリーズってある???(*´艸`)
子供に確認をお願いしました└|∵|┐♪┌|∵|┘
この本は次女は『面白くない(´・ω・`)』と読んでません
私が読んでます└|∵|┐♪┌|∵|┘