勇み足└|∵|┐♪┌|∵|┘ | がちゃぽんのブログ

がちゃぽんのブログ

Yahoo!から引っ越ししたけどずっと放置└|∵|┐♪┌|∵|┘

おはようございます
 
ヤフーの投稿が変わってますね
 
また慣れるまで大変だわ
 
ただでさえ物覚えが悪いのに…(´・ω・`)
 
 
 
 
 
 
 
 
近所でも花が咲き始めたので
 
『そうだ!木曽三川公園のチューリップ祭りに行こう└|∵|┐♪┌|∵|┘ 』
 
以前行ったときは花の時期が終わっていたので
 
今回こそは満開のときに!!!( ̄・・ ̄)
 
暇そうな長女を無理やりお供につけて
 
いざ!!!
 
 
 
 
子供が小さいころ
 
この公園によく遊びに来ました
 
そのころとは遊具が違っていて
 
『長男と次女がおったら一緒に遊ぶのに…(´・ω・`)』
 
保育園児が遊んでるのに
 
あんたみたいなでかい子が遊んだら危ないわ(。-`ω´-)
 
 
 
 
 
さて
 
お目当てのチューリップは・・・
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
早かった…_| ̄|○
 
 
 
 
かわりと言ってはなんですが
 
薄墨桜が咲いてました
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
『チューリップを見に行こう└|∵|┐♪┌|∵|┘ 』と出てきたのに
 
全然咲いてなくて長女がぶーたれたので
 
ならばこれだ!!!
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
展望タワーにのぼりました└|∵|┐♪┌|∵|┘
 
高さ65mの展望台にはガラスブロックが埋め込まれていて
 
真下が見えます(* ̄m ̄)
 
苦手な人にはたまりませんね( ̄ー ̄)
 
 
イメージ 4
 
 
 
何度か来てますが
 
展望台にのぼるのは初めて+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+゚
 
 
 
イメージ 9
 
 
上から見ても来るのが早すぎた感が否めません
 
画像の真ん中辺りにある四角い緑のスペースは
 
花が咲けばミッフィーが浮かび上がるはず…(*ノωノ)
 
 
 
 
 
 
 
木曽三川公園なので
 
三つの川が見えます
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
支流もあるので判りづらいのですが
 
真ん中が揖斐川です
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
手前が長良川で向こうが木曽川です
 
 
イメージ 8
 
 
 
右が揖斐川で左が長良川です
 
木曽川はそのまま海にたどり着きますが
 
長良川と揖斐川は合流してから伊勢湾へ
 
中央に見える千本松原は
 
宝暦の治水のときに植えられたものです
 
 
 
 
普段はそれほど思いませんが
 
先人の知恵と苦労があって
 
私たちの生活があるのだと思った一日でした
 
 
 
初めの動機と違うことは突っ込まないでくださいね└|∵|┐♪┌|∵|┘