おはようございます
今日は長女の個別懇談です(-_-;)
気が重いです
家のリビングに貼ってある当番表

お風呂の支度や順番が書いてあり
一週間毎に変わります
長女が小学5年生のときに作った記憶があるので
かれこれ7年ほど使っています(* ̄m ̄)
円がちゃんと3等分できてないのはご愛嬌└|∵|┐♪┌|∵|┘
長女が5年生の時
長男は2年生で次女は保育園年長組でした
どうしてもお手伝いは長女に頼んでしまうので
長女がみんな公平にと作ったのだと思います
5年生が保育園児相手にと思ったけど
長女もストレスがあったのでしょう
それ以来この当番表に従ってお手伝いをしてくれています
長女が高校生になってからは
帰りが遅くなったりするので
この限りではありませんが
長男と次女でやってくれます
長女がたまに家にいる時は
1人で全部をこなすことがあります
いつまでこの当番表が有効か判りませんが
子供たちが巣立つ時まで
頑張ってね└|∵|┐♪┌|∵|┘