おはようございます
長女の高校の2年生はすでに
新型インフルエンザによる学年閉鎖が
2週間ありました(;¬_¬)。。。
今朝、長女にその後の様子を聞けば
2年生の他のクラスが学級閉鎖になったと…
授業や単位はいったいどうなるのでしょうね???
もう罹った子だけ休めばいいのと思うのですが…(;¬_¬)。。。
休みの日に
『朝食はパンだから好きに作っていいよ( ̄ー ̄)』←ちょっと太っ腹なところを見せている
私と旦那はいつものトーストサンドを作りました
でも結局みんな卵やベーコンでサンドイッチを作ります(* ̄m ̄)
これが長女作

お皿が小さいのはおいといて┐( ̄ー ̄)┌
『バイト先ではサンドイッチ650円やよ( ̄ー ̄)』
(バイト先で長女は厨房には入っていません)
(バイト先で長女は厨房には入っていません)
私は『お腹に入ればみな同じ』がモットーのおとめ座のA型なので
料理の盛り付けも大雑把です└|∵|┐♪┌|∵|┘
旦那もちまちま盛り付けるより
豪快に大皿どーんのおかずが好きなので
子供たちも遺伝子レベルででそうなっているかと思ったら
長女は喫茶店でのバイトで知恵をつけてきたようです(´・ω・`)
やはり外の世界を知ることは大事だと思いつつ
母は大雑把な料理の作るのですが└|∵|┐♪┌|∵|┘