このところ有意義なことは何も出来ていないのだが、何故か毎日汗だく。
「オッペンハイマー」を観た時に、無料鑑賞ポイントが2回分溜まっているのがわかったので、普段お金を払ってまで行かない作品でも観に行きたかったのに、叶わず。
しかし、何も観たそうなものがないような…
だいぶ前から次の旅行の話し合いをしていて、途中妹とLINEで喧嘩をして、それを帳消しにするのに時間がかかったりして、ストレスフルだった。
そしてまだ決まっていない。
方丈が役目があって、頻繁に本山に行かないといけないのに加えて、去年から住職がいない間手伝いをしている寺が、自分の寺より忙しくて、方丈がいないと、留守を守る私もなんだか忙しくなって、今まで寺族婦人の風上にも置けないような出来損ない主婦だったのが、今後5月5日まで、1人でやっていけるのか⁈と不安で胃が痛くなる。
しかも、5月3日から9日まで、次女ファミリーが神奈川からやってきて4人で滞在することになった。私1人で対応できるのか⁈
冬布団はあるのだが、中途半端な季節なので、たまたまTVのショップチャンネルで安く売り出していた埃が出にくく、花粉も付きにくく、適応気温が幅広いという布団の掛け敷きを2組買った。
お堂の裏の座敷に泊まらせた時、『家族扱いじゃない』と言って怒ってしまった次女なので、庫裏に居場所を作らなくてはならない。
色々準備をしなくてはならないのだが、今日は気になっていた靴の入れ替えをした。
ショートブーツなどを片付けて、もうサンダルを出した。
三女の靴も多いし、夫も晴雨の草履、スニーカー、革靴など、何しろムカデの足に履かせるくらい靴もあるので、Tシャツを着て入れ替えしていても大汗をかいた。
あと1日か2日でなんとか片付けてしまおう。
犬の散歩は、臭いを嗅ぎながらあちこち止まりつつ歩くので、運動にならないと思っていたら、突然早足で走り出すし、これもまた大汗かく季節になってきた。
他の犬種は飼ったことがないので知らないが、柴犬は、散歩の際しか、家の中で排尿排便しないので、夕刻6時頃に散歩をさせると、寝る前に再度、寄ってきて前脚で、散歩の催促をしにくる。
それで、何故か3度目は、夜中に私が、少しだけ、散歩に連れ出す。
写真をちょっと載せますが、寝ている時が多いので、愛想なくてすみません。
❤︎