福岡県小郡市、らいふステージさんの設立イベントに参加してきました。
先生方の頭の低さ、輪の作り方、いろんな事に感動して帰ってきました。
私達は、午後から一番のプログラム。
うわ~、初めてなのです~
青空の下での朗読会

ドキドキ
スライドもない、皆さんの顔丸見え
私達の顔も丸見え
なんだか新鮮

45分を密度濃く
このひとつの出会いで、心が元気になってくださるかもしれない
何かひとつ、心に残るものがあるかもしれない
その一つのメッセージが、光となって、悲しみを癒してくれる薬になるかもしれない。
私は、そうなんです。
メッセージが、私の心を元気にしてくれるんです。
今回、ご縁をいただいた『らいふステージ』さん
障がいを持たれた方が入所されています。
お近くの皆さんとの交流の第一歩として企画されました。
そうですよね、あったかい企画です。
両方から仲良くなりたいと思う事は、本当に素敵な事ですもの。
私もまた遊びに行きたい!と思いました。
そこで出会った子供たちが、とってもかわいかったからです。
先生方が、たこ焼き・焼きそば・フライドポテト・おにぎりを作って販売されました。
それを買う子供達、楽しそうでした。
あれと、これと…これは、ばあちゃんの分までください、あ、これは、弟の分も(^o^)と、ニコニコして個数を増やしていく男の子がいました。
先生が『あなたの分は入ってる?』ときかれたら
『俺のは、いらん』
『今日、来てくれた人が先』
と、元気に堂々と答えていました。
優しいなぁ~
お兄ちゃんとして、キビキビ動いて。
なんか、パワーもらうのです。
『ここの子供達は、みんな自分が大好きなんですよ(^.^)』
この言葉、すっごく すっごく 心に響きました

いいですよね。
だから、輝いているんだな

さぁーて、この子供たち、そして、ご家族の皆さんに あったかいハートを届けよう‼︎
これしかありませんでした。
朗読会、お昼間の青空の下で
スカッと爽やかに行う事ができました
頷きながら聴いてくださいました。
泣きながら。
泣いておられる姿を正面から受け止めての朗読、いつも以上に力が入ります。
なんせ、お互いに直視ですから。
でも、みなさんの瞳がとっても柔らかくて
突き刺さる視線はひとつもなくて
本当に春の日差しの中で、優しい朗読会ができました。
ありがとうございました。
また、お会いできますように
