ステキなお客様 | ワンライフプロジェクトのブログ

ワンライフプロジェクトのブログ

平成18年(2006年)に 福岡県筑後市で 『ワンライフプロジェクト』 という活動を立ち上げました。
『たったひとつの命だから』この一行の言葉にあなたは何とつなげますか?
 

浜松から中学校の先生が ワンライフの本部を訪れてくださいました。


田んぼしかない我が家ですが。


広々とした田園をじっと眺めてくださいました

雨が降っていたので、夕陽が落ちていく様を見ていただくことは出来ませんでしたが。


2007年の10月に放送していただいたラジオ番組

『土曜ジャーナル』・NHK第一ラジオ

これを聴いてくださってからのご縁です。


2008年10月13日に 

NHKさんが再び 4時間の生番組を企画してくださって

これも聴いてくださったそうで、それから連絡をいただいたのでした。


丸5年、メールだけのやりとりでしたが、

やっとご本人さまに会いすることが出来ましたラブラブ


やりとりで優しい先生だという事は分かっていましたが

お会いすると 何倍も癒し系の先生でラブラブ!


朗読会を見ていただきました

私たちのへたくそな朗読


毎回 懸命に考えるプログラム

今回は立ち上げてすぐ届いたメッセージから紹介させてもらいました


先生は、第1巻に掲載されているものだとすぐ分かったと仰いましたグッド!


何度も授業で取り上げてくださって

赴任校が変わると そこでも授業をニコニコ


たったひとつの命を大切にされている先生だからこそなんだと初めて知りましたかお

生と死を見つめ直す時間を与えられ 闘われた時間があったことを伺いました目


病気はある日突然です!!

闘わなきゃいけないのは自分

でも そこに大きな家族の愛があったからこそだと

話されましたドキドキ


奥さんに宛てられたメッセージがあるとお聞きしましたラブラブラブラブラブラブ

ワンライフに送ってくださるそうです


第5巻の候補です 楽しみです~


10月に浜松の中学校へお邪魔してきます



ひとつの出会いから この活動はジワジワと広がりを見せていきます


人の想いは貴いです

人の心と心が繋がっていきますからドキドキ


いつもステキな出会いをありがとう 天国のエイカちゃん虹