手術から1週間
毎日リハビリに励む母
今日は 得意げに車イスに座って動いて見せた
ん? 何かが違う・・・・
おわー
あーた!! タイヤを直接掴んでどうすんの!!
うちの母 タイヤを回してました・・・・・・![]()
とにかく 午後から暇で暇でたまらんとブーブー
早く家に帰りたい!を連発
10年前 次男が入院していたけど あの時の息子と全く同じ
血は争えん・・・
息子は1ヶ月入院予定を18日程で退院したのでした・・・
ストレスからのイライラでおかしくなりそうだったから
でも、それは11歳の男の子の話
77歳のばあさんは ちょびっとくらい耐えてくださいましな
しかも 耳が遠くなった母なので
デッカイ声で話さなきゃいけなくって
同室の方々に申し訳なくって
恐れてはいたけど 私の声 廊下まで・・・ダダモレ
母は 小さな声で 「いっちょん おいしなか (美味しくない)」
と 呟けばいいけど
私は 「我慢して食べんね」と デッカイ声で返答しなくっちゃいけないでしょー
母は 「これに ソースが欲しかー」 と呟いたことに対して
「病院に調味料は持ってこられんよ」 と デッカイ声でこれまた返答
・・・・聞こえていたんですね・・・
看護士さん or 栄養士さん どっちかな
「桑野さん カロリー計算して作ってますから 薄味でも 我慢してくださいね」 と
言いに来られた
・・・・穴があったら 入りたい・・・ 女48歳・・・とても 気まずい・・・![]()
とりあえず 黙って食べよう 母殿![]()
そんなこんなの母の入院生活 あと 何日もつかなー
子供みたいなところがあるから 車イスで自由に動けるようになったら
『迷子』 になるくらい ウロウロするに違いない![]()
ご迷惑をおかけする前に 私の方が 早く連れ帰りたいわい