こんにちは!

Erikaです♡

 

 

今日もブログを読んでくださり

ありがとうございます!

 

 

 

 頭の考え事は瞑想におまかせ

 

今日の朝は考え事が多くて、

頭の中が

混乱しているー!!!

 

 

そんな状況でした。

 

 

いろいろ考えることが出てきて、

やりたいことがあったりすると

混乱するー!!!

って時ないかな?

 

 

今日は本当そんな感じで

朝のコミュニティクラスがあるけど、

内容が今の時点で

しっかり決められていない!!!

 

他には

娘の英語のレッスンを

オンラインでしているけど

その準備物があったなー

と考えていたり。

 

他には

今日は網戸を買いに行く

予定だけど、売ってるかな?

どこに行こうかなと考えていたり

 

他には

天気が怪しいけど

リサイクル活動があるのかな?

リサイクル活動はPTA活動のことです。

 

他には

今日もブログを書きたいな!

 

 

なんか頭の中にいろんな考えごと

が浮かんできました!

 

 

こういう時ない???

 

 

 

でも・・・

頭で色々考えている時って

あんまり効率が良くない!!

 

そう思っているんです。

 

 

そういう時は!!!

★★瞑想★★

 

 

瞑想はあまり得意ではないですが、

短時間の瞑想ならできる!

最近これにも気づけた♡

 

 

頭を整理したい時の

瞑想は最高です。

 

 

 

今日は

たった5分!!!

 

これやばいでしょ??1番に思っている

朝のコミュニティクラスがあるけど、

内容が今の時点で

しっかり決められていない!!!

 

 

 

この内容についての答えを探す瞑想をしよう!

そう思いました。

 

 

今朝の7:00だけど9:00から

始まる内容が全部決められて

いないってことです。

 

 

 

めちゃやばい

でしょ!!笑

 

 

 

答えが出る時間までが瞑想する時間。

 

 

 

瞑想を初めました。

答えはいつも

自分の内側にあるから

 

 

自分の内側の答えを聞く旅に♡

 

 

今日の内容のほとんどは決まっていました。

今日は今月お届けする食材の栄養効能

をお話しする日です。

 

 

このパートはOK

でもこのあと終わりはどうする?

今日はどんな風に繋げよう?

 

 

コミニュティでは

栄養を実践化する!

そんな内容を考えていました。

 

 

どう実践化するのか?

瞑想で自分の中の答えを導き出した。

 

 

 

なぜ自分の中に答えがあるのか?

それは自分はその栄養を

実践するができているから!

 

 

でもその実践を最初はどんな風にしたらいいのかとか

栄養素がたくさんあるから、どういう風にしたら

確実にみなさんに落とし込むことができるのか?

 

 

それを導き出します。

 

 

5分後!!!

 

ひらめき!!!!

 

 

 

今日は抗酸化をテーマに

しようと思ったんです。

 

 

だって最近暑くて太陽も強い!

紫外線も強い!!

 

だから太陽に負けないためにも

抗酸化をとってもらいたい!

 

 

そして抗酸化の栄養素の振り返りをします。

どのビタミンが

抗酸化ビタミンなのか?

 

答えはビタミンACEです。

エースと読むからそう覚えると楽です♡

 

じゃあその中の今日はAだけ!

Aの特徴や食べ合わせを

振り返って、それを次のクラスまで

2週間くらいで実践する!

 

 

自分でお料理を作ったり

外食した時にその組み合わせが

取れているのか?

それを見つけて、見つけたら

コミニュティの中でアウトプットする!

 

 

アウトプットすることで

その知識は絶対に

忘れないものになります。

 

 

 

最高でしょ???

 

 

 

みなさんもぜひ頭が混乱したら瞑想を♡

短時間でも効果絶大です!!!

 

 

LINEのお友達になっていただけると

栄養の基礎を

身につけられる動画を

プレゼント

しています。

 

 

栄養を学ぶとおもしろい

くらい体が変わります。

 

体を変えてみたい方は

ここからご登録ください♡

↓↓↓

友だち追加