こんばんは。
10月に入りました、お彼岸過ぎたので秋に向かっていますが、何故か数日真夏の暑さですね。

今日はお伝えがあります。
被害者さんから教えて貰いました。

【中部ストーカー被害者委員会】のユーチューブ動画が消されてしまいました。

作って頂いていましたので、私ではどうしようもありません。
パソコン操作苦手な昔人間ですのですみません🙇⤵
こんなことなら、はじめから、作って下さることをお願いしなければ良かったのかもしれないです。

皆さんにご心配おかけしてしまいます。申し訳ありません。

ユーチューブ動画は消えましたが

【中部ストーカー被害者委員会】はあります(*^-^*)

これからも、活動がんばって継続してまいります🐢🐰🍀
どうぞ宜しくお願い致します。

被害者さん達の日頃の、たまる苦労が少しでも、吐き出せる会話ができる場所として、いつでも中部にあります。
いつでも、被害者さんが、座る椅子が待っていますよニコニコ
いつでもゆっくり座りに来て下さいませ🎵
御茶飲みながらおかし食べながら、ひと時を
お待ちしています、皆さんで語らいましょう🌱


★ここから話題を変えさせて頂きます。

今日のネットニュースにありました。
最近、日本のお寺から盗まれる仏像、全国で起きている仏像盗難

700年前、鎌倉時代の仏像、700年も日本の国を守ってくれていた、
もう二度と戻せない。
人間の寿命は長くて100年なのですよね、
700年という年月 土地に生きていた、土地の住人の宝物だった。

そういう、人として、人の気持ちがわからない人間だから
できるのだと思います。

今まで、あったものがなくされる、奪われる哀しさ。

盗難はいけないこと。日本人はしてはいけないことというだから
仏像も大事にされて盗まれなかったのですよね。


日本に生きる人間の心が 変わってきている恐ろしさを見せられているのです。

日本、昔の日本の心を考える、人間に帰ることを考える必要性があるのではないでしょうか🙏

本当に寂しく、哀しいですね、仏像さんに申し訳ないと思います。
守ってあげられなくて。日本人として。




ーネット記事から引用させて頂きますー

相次ぐ仏像盗難 約700年前の鎌倉時代の仏像も被害 愛知・豊橋市


 愛知県豊橋市で仏像の盗難が相次いでいます。地元の人たちが代々大切に受け継いでいる仏像。警備の手薄な無人のほこらが狙われていました。

「いてあたり前のお地蔵さんがいなかったので、ビックリ」(寺を管理する 久納政弘さん)
「お地蔵さまがいないので、皆さん涙を流して帰るのを願うばかりで」(檀家)

 愛知県豊橋市ののどかな集落にある「十輪寺(じゅうりんじ)」。無人のお寺です。

「普段はこの状態(無人)で管理しています」(久納さん)

 普段から本堂は南京錠で施錠されていましたが、8月に行われた年に一度のお祭りの日…。

「お参りをしようと開けたら、からっぽだった」(久納さん)

 年に一度だけ仏像を拝むことできる「地蔵盆の日」。一年ぶりに開くと仏像がなくなっていたのです。

 子どもたちを守ってくれるとされ、代々大切に受け継がれてきた仏像。

「自分が子どものときから親につれられて来ていました。自分の子どもが生まれたときも子どもを連れてきて、昨年も孫を連れてきた」(檀家 鈴木三和子さん)

 人々の心のより所だった仏像。その価値も高いといいます。

「指定文化財にはなっていないが、最近評価が高まっている仏様。作られたのは鎌倉時代13世紀後半といわれている」(豊橋市文化財センター 岩原剛さん)

 作られたのはなんと700年ほど前。豊橋市も3年前に仏像を調査し、その価値を評価しています。

「非常にできがよく、造形が上手で、お顔立ちも少年のような優しいお顔立ちです。多分都(みやこ)で作ったようなちゃんとした仏様です」(豊橋市文化財センター 岩原さん)

 仏像がおさまる本堂は、南京錠でしっかり施錠されていました。しかし…。

「あとから考えると、4月の半ばぐらいですかね、そこの鍵があかなかった。鍵を差し込んでも動かなかった」(久納さん)

 今年の4月、掃除をするために地元の人が本堂を開けようとしましたが、南京錠が開かず中に入れませんでした。その時点で仏像は盗まれ、その後南京錠はすりかえられていたのではと地元の人はいいます。



ーここまで引用させて頂きましたー

いつもお読み下さり有り難うございます。