立山連峰の稜線を渡って

感動醒めやらぬ、翌8月10日。

 

しとしと降る静寂の雨の中、

雄山神社 中宮祈願殿と

前立社壇の二社を訪ねました。

 

里宮へのお詣りは

これが初めてだったのですが、

その中宮祈願殿で

特別な出来事が待っていました。

 

 

鳥居をくぐって

一歩、境内に足を踏み入れた瞬間、

僕は神聖な光に包まれました。

 

それはまるで動く歩道にでも

乗っているみたいに。

 

… こちらですよ。

 

両の岩に宿りし神に導かれるままに

祈願殿へと伸びる参道から

自然と脇へ逸れて、

辿った先に一つのお宮がありました。

 

 

そのお宮を一目見た瞬間、

 

「っ!!!」Σ(๑ °Д° ๑)

 

圧倒的なまでの神聖な波動に

僕は絵も言われぬ感覚を覚えました。

 

それは大袈裟でなく

「出逢ってしまった…」という

運命のような衝撃的な感覚でした。
 

 

若宮社、御祭神は天手力雄神。

 

これまで高千穂の天岩戸神社や

長野の戸隠神社など

幾度となくお詣り申し上げてきた

天手力雄の大神ですが、

 

「あぁ…ここに居らっしゃったのか」と。

 

それは魂でわかる感覚でした。

 

 

その圧倒的なまでの高波動を前に

僕は立ち尽くし、

そして言葉を失くしていた、次の瞬間…。

 

直線距離にして100メートルほど

離れていたでしょうか。

 

お宮の右上方、

そこに俄かに光が射して

有無をも言わせぬ神々しさで

大神の化身が姿を顕しました。

 

 

ニ、ニホンオオカミ…!?(; ・`д・´)

 

一瞬、僕の目にそう映ったそれは

目を凝らしてよく見ると

ニホンカモシカだったのですが、

まさに堂々とした王たる出で立ちで

ほんの数秒の間、

僕の眼をじーっと見つめてから

山麓へと去って行きました。

 

 

そうして我に返った僕は

ふたたび若宮社に向き直って

無事の下山に感謝申し上げるとともに

7年前には感じられなかった

立山の霊性をしかと感じたことを

素直にお伝え申し上げました。

 

すると、

 

… 遅いな…(笑)

 

と、ニヒルな笑みを浮かべながら、

いつの日かこの出逢いのパラレルに

お前が辿り着くのを待っていたと

静かに伝えてくださいました。

 

… これからは私もお前とともに在ろう。

 

 

そしてこう仰いました。

 

… 汝の行く処、八大龍王あり。

 

… お前が動けば動くほどに

  この世は神の国として再構築されるだろう。

 

… 龍の子よ、(我らと共に)動きなさい。

 

 

こうして天手力雄神から

ご縁を賜った我が家の神棚。

 

どのような仕組みかはわかりませんが、

雄山神社を祀る空間には

八大龍王神のうちの一神である

跋難陀龍王が鎮座されています。

 

 

内なる世界と日常は

シームレスに続いて僕はこれから

何処へ向かっていくのだろうか。

 

眩しい光の領域で。

 

2025年、

それは僕に起こった

ライオンズゲートの奇跡でした。

 

原摩利彦 feat. 井口 理(King Gnu) / Luminance