古民家そより -3ページ目

古民家そより

Iターン夫婦が南信州の古民家を活用して半農×半体験宿をめざして必死こいてます。

今朝、うっすらと積雪していました^^




だいたい12月頭には降ります、、、、。


とうとう本格的に冬が来ました、、、。さみーなー。



今日は、雪が降ったり止んだり。晴れたり曇ったりのややこしい冬の空。


出荷のピークをむかえているネギが掘れません。


なんとか年内で掘り上げないとヤバいのに、、、。くそう。


しょうがないので掘りためてあるネギの処理をせっせとしていましたが、、、、


少し晴れ間が見えたので、、、、



半分抜けずにいた自家用大根を大急ぎで抜きに行きました。


うっすら積もっていた雪は解けていますが、、、、畑はべちょべちょ、、、。


でも、ついでに遅めに蒔いたニンジンも一緒に収穫。




ミニキャロットですが、、、なんとか収穫。



今日のこのタイミングを逃したら明日か明後日にはマイナス4度くらいになりそうなので、、、

ギリギリの収穫でした。


さっそく家の前の畑に穴をほって袋に入れ保存しました^^



それにしても、忙しすぎてなかなかブログ更新できません、、、、。

写真もとってる暇ないし、、、。


ちゃんとろくとクリスマスしたいのになぁ、、、、。






今朝の気温 マイナス2℃


キャーンと霜が降りてました^^



ってことは、、、、


冬!?


もう冬がきちゃったの!??


あれーー!?



夏にナスの収穫をしながら仕事がひと段落したら灼熱のビーチでろくと砂遊びしようと思ってたのに、、、


もう冬!?


ろくと遊びながらチラチラとビキニのおねーちゃんをみてニヤニヤしようと思ってたのに、、、


もう冬!?



うそやろ、、、、、。


稲刈りぐらいからおかしいなぁと思ってたけど、、、、


最近、どうもTシャツじゃさむいなぁと思ってたけど、、、、、、



もう冬!?



くそう、灼熱のビーチは来年までおあずけか、、、、。



明日の朝もさむそうやな、、。


もうTシャツはむりかな、、、。



ネギを出荷している農産物直売所「およりてふぁーむ」さんでちいさな収穫カゴをかってもらったろく^^



本来は腰につけるヒモ仕様でしたが、嫁に背負いタイプに改良してもらいました^^



これからすぐ近くの大西屋商店のまゆみさんにセロリをとどけにいってきます^^




嫁と一緒にとどけにいきました^^


それにしても今日のコーデは柄on柄で派手だね^^