46歳パート主婦。
メンタル拗らせた系の夫
ヲタクな中学生の娘と
3人暮らし。
年間300万貯金が目標![]()
お金、受験、ママ友のことなど
幅広くゆる〜く綴っています![]()
こんにちは![]()
またやってしまいました![]()
もうすぐ期末テストがあります。
前回ボロボロで泣いてた娘。
結局、中学に出す進路調査票には
高いレベルの高校をかいた方が
頑張れると思うから!
と言って、私立チャレンジ校と
塾の先生にオススメされた
公立A高校を書いてました。
・・・![]()
この時、めちゃくちゃ葛藤しました。
でも、あなたが行きたいのは
私立のチャレンジ校と
公立の第1志望校(B高校)だよね?
なぜここに突然A高校を書くのだろう。
それを指摘しようとして
いや、娘が考えて決めたことに
口を挟んで修正させるのは
なんか違う気がするし
やる気を削ぐだろうな、
と思って何も言いませんでした![]()

突然出てきたA高校は
塾の成績では合格圏内
(ギリギリではなく真ん中位)
だけど、内申が到底無理な高校です。
内申の配点が高い都道府県です、、、
合格実績をあげたい塾の思いも分かる。
突然A高校に行ける可能性を言われて、嬉しく感じた娘の気持ちも分かる。
でも現実的に、今の状況では内申が全く無理なんです。
中学の過去の実績をみても
A高校に入るには
上位15%に入る必要があります。
このままでは無理なんです。
普通に考えて、どうでしょう?
あぁ頑張ろうという気持ちが
出てきたんかなってそう思いますよね。
そうはいかないのが
うちの娘なんです、、、
いつもごめんなさい、長くなるので続きます![]()
