旅行延期でモヤモヤするけど | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

昨日書いた通り、しーちゃんの手足口病が他の家族にも移った場合のリスクを考えて、急遽沖縄旅行をキャンセル(延期)した訳なんですが、ほんっっっと悩みました。

 
って言うか、今もまだモヤモヤしてます。。
 
やっぱ、行けたんじゃないかなー・・・って思っちゃうわけですよ。
 
今のところ他の家族に移った様子はなく、しーちゃんの熱は土曜には下がり、ポツポツも今日には治まりつつあるので、かかりつけの小児科で明日からの保育園登園のOKも貰えました。
 
仕事も、今は夫婦ともに落ち着いているので休みやすく、沖縄の天候も土曜日までは安定、日曜は一時雨予報みたいですが、元々の旅行最終日だったのであまりダメージ無し。
 
世間的にも、3連休とは言え学校の夏休み前なので比較的まだ空いている時期で、来年からはおにーちゃんが小学生で平日にお休みしづらくなるので、今年は空いてる内に・・と思っていたんですよね。
 
だから、ちょっと焦って判断を急ぎすぎたかなぁ・・・と言う思いが抜けきらないんですよ。
 
夫も最後まで「本当に移るか分かんないし、行っちゃおうよ」って言っていたし、会社でも数人の同僚から「私なら行っちゃうなー」と言われたりして、ますますモヤモヤモヤモヤ。
 
 
・・・しかーし、後悔したって仕方ない!!
 
ホテルも飛行機もレストランも、コスト負担なく延期できたわけだし。
 
延期した日程も、例年通りなら比較的仕事を休みやすい時期だし。
 
今のしーちゃんは手足口病のポツポツの痕が消えきってないから、ホテルや飛行機で他のお客さんに気にされるかもしれないし、実はしーちゃんは肘の内側や手の甲にできた飛び火の痕も消えきってないので、それも気になるし。
 
それから、私と夫としーちゃんは、5月末のしーちゃんの胃腸炎以降、ずっと入れ替わり繰り返しお腹の調子が悪くて、8月の台風や悪天候はどーなるかわかんないけど、少なくとも体調面では今の方が良いとは言い切れないわけです。
 
それに何より、手足口病は大人には移りにくいというけど、実際に私も私の姉も先日復職した同僚もバッチリ移されて、口をそろえて「恐ろしい目にあった」と言うほどの症状だったから、アレを旅先で経験するかもしれないリスクはどうしてもイヤなんですわ。
 
あと、しーちゃんの看病で今週はすでに夫婦ともに1日ずつ交替で会社を休んだので、この上旅行で2日も休むわけにもいかないという・・・。
 
っと、最後はちょっとネガティブ入ったけど、基本ポジティブ・シンキングでいかんとね!
 
負け惜しみだろうが、自分で自分を慰めているだけだろうが、卑屈と思われようが、グジグジ悩むよりも物事は良い方に考えた方が気持ち良いよね!!
 
レッツ・ポジティブ・シンキングーーー!!!