7月の家族旅行に向けていろいろ準備中です。
子供たちのお洋服や水遊びグッズを買いに行ったり、基礎化粧品や日用品を旅行用の小さなケースに詰め直したり、アニメやEテレのTV番組をiPadや古いスマホに保存したり。
それに合わせて、しーちゃんの離乳食・飲み物・おやつをどうするかも検討中。
ホテルのレストランは市販の離乳食なら持ち込みOKということなので、お弁当タイプのベビーフードを食事回数分持っていこうと思い、昨日赤ちゃん本舗で大量に買ってきたんです。
その際、7ヶ月用にするか、9ヶ月用にするか悩み、結局9ヶ月用にしたんですね。
だってもう生後9ヶ月だし、家でもちょっと固めの5倍粥や、大きめにカットしたお野菜やお肉・お魚をもう食べているので、もう9ヶ月用のBFで大丈夫だろうと思ったんです。
っで、本当に大丈夫かを確認するために、昨夜お夕飯に1個出してみたら、見るからにご飯が固そう・・・。
たしかに、7ヶ月用は「しらすの”おかゆ”」とかだったのが、9ヶ月用は「鯛のやわらか”ご飯”」とかになっている・・・。
それでも、すでに歯も7本あるから大丈夫かも・・・と食べさせたんですが、なんだか食べづらそうで、その内イヤイヤしだし、挙句にゲー・・・っと(> <)
幸い、ゲーした後はケロッとしていて、今朝のウ〇チも特に問題なさそうだったので大丈夫そうですが、やっぱり9ヶ月のBFは早かったみたいです。
大量に・・・8個も買っちゃったんだけどなぁ。
まぁ、いずれ食べるんだし、無駄にはならないからいいか。
ってことで、改めて7ヶ月用のBFを大量買いしてこなくては・・・。