離乳食4日目 | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

今のところ、しーちゃんの離乳食は順調に進んでいます。

昨日は大さじ1程度、今日は大さじ2・・・いや、食べる時にはだいぶ水分が飛んでたから、大さじ1.5くらいかな。

育児本なんかだと1週間くらいかけて大さじ1に増やすとか書いてあるけど、まぁそこは様子見つつテキトーで。

離乳食をスタートしたのが遅かったし、本人も嫌がることなく食べてるし、体調も問題ないし、10倍粥より重湯に近いレベルの水分量だしね・・・と、正当化w

なお、今日のお昼は2人で一緒に食べました。

一昨日も昨日も5口目くらいで飽きちゃったので、目の前で私が食べることで、しーちゃんの意欲を促進できるかなーと思ったんですが、これが功を奏したのか、5口目くらいでベロを出してスプーンを受け入れない仕草をしたので、一旦やめて自分のご飯を食べ始めたら、しーちゃんも「アタチも!」とばかりに手をスプーンに伸ばし、休み休みに大さじ2口を完食。

ちなみに、私のお昼もしーちゃんと同じ10倍粥・・・の潰してないもの。

0.5合のお米で炊飯器のお粥モードで炊いたので、しーちゃんの離乳食のストックを作っても小どんぶり1杯分のお粥が残ってしまったので、鶏ガラスープの素で味付けして自分で食べました。

これもある意味取り分け?

しーちゃんが生まれて初めての一緒ご飯、楽しかったな~音符

今日はポタージュ状と、もう一段階ペーストに近い状態のストックを作ったので、明日からの1週間でお粥の固さを上げていこうかな。

あと、お粥と同時にスパウトで麦茶もトライし始めたんですが、こちらお嫌なようでお口が拒否。

しかし、試しにスプーンで麦茶を飲ませたら、目を見開き、手足をバタバタさせて大興奮!

その後、再度スパウトを試すも、やっぱりこっちは断固拒否。

麦茶は好きだけどスパウトは嫌なのかな。

おにーちゃんもスパウトは嫌いで、その後ストローマグにしたらケロッと飲んだので、しーちゃんも同じかな~?