もう少し寝てておくれ~ | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

今しーちゃんがやっと寝ました。


まぁ、10分くらいで起きると思いますが・・・もっても、せいぜい30分かなぁ。


しーちゃんは夜しっかり寝る分、昼間はあんまり寝ないんですよね。


それでも、ちょっと前までは1時間×2本とか、2時間×1本とか昼寝してくれてたんだけど、最近は良くても30分程度。


でも、それで睡眠が足りているはずはなく、変に19時とかにガツンと寝ちゃったりするんですよね。


そんな時間に寝ちゃうと、今度は夜寝るのが遅くなるから良くないんだけど、夜はおにーちゃんもいるし、大人の夜ご飯の準備だったり次の日の準備だったりで忙しくて、ついつい「寝ててくれるなら、その方がありがたい」ってそのまま放置しちゃうんですよねー。


なお、最近のしーちゃんは23時~0時くらいに寝付き、朝は9時~10時くらいに起きることが多いです。


23時前に寝た場合は、必ず30分~1時間の内に起きます。


ダメ元で寝室のベビーベッドに置くけど、起きたらギャン泣きするので即居間に連れてきます。


本当は、そのまま暗い寝室でオムツ換えたり授乳した方が良いのかもだけど、おにーちゃん起こしちゃうと事態が悪化するしね。。


希望としては、おにーちゃんと一緒に22時~8時の10時間寝って言うのが、しーちゃんの成長にも、親のライフスタイル的にも良いんだけど、そうなるのにはもう暫くかかるかなー。


さて、今日はもうすでにお洗濯も夕飯の支度も終わっているので、しーちゃんが起きるまでちょっと休憩~。


あとどれくらい遊んでられるかな?(*^ ^*)