ひさびさでひやっひや | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

久しぶりに派手ーにおっぱいを詰まらせました・・・・・ドクロ


昨日の夕方、「あれ?」と思った時にはすでにシコリが出来ていて、絞っても絞っても詰まりが取れないままおにーちゃんのお迎えの時間を迎えてしまい、帰宅した時にはけっこーな痛さに(涙)


その後、子供たちをあやしながら絞ったり栓を探したりし続けるもダメで、諦めて子供たちとお風呂に入り、おにーちゃんを寝かせ、大人もご飯を食べ、それからまた絞って・・・でもダメ。


(なお、シコリが出来ている時は暖めてはダメなので、お風呂も良くないそうですが、子供を入れなくちゃいけないし、冬だから体が温まるくらいの時間浸かってなくちゃいけないから、仕方ないですね・・・)


っで、結局昨夜は午前2時まで頑張るも一向に解決せず、悪化しないことを祈りつつ就寝。


っと思ったら、午前3時にしーちゃんが珍しく泣いて起きたので、「少しでも飲んでくれた方がマシかも」と授乳。


それから、今朝はしーちゃんがいつもより早く7時に起きたので授乳。


・・・が、やっぱり詰まりは取れず、諦めて母乳外来に電話しました。


当日にも関わらず、詰まって痛みがあることを伝えると、快くお昼の時間に予約を入れて頂けました。

(たぶん、助産師さんのお昼休み時間だったんじゃないかと思うんですよね・・・感謝です)


っで、母乳外来に行ったんですが、かなーり深い方に栓が出来てしまっていたようで、助産師さんも困った顔をしながら一生懸命マッサージし続けてくださり、30分かけてやーーーーっと取れました。


もうね、スッポーーーーーンと飛んで行きましたよ、栓が。


はぁ、やれやれ。


あまりにもひどいと3日くらい通う人もいる・・・と聞いたので、1回で取れて本当に良かった。。


しかし、なんで詰まったかなぁ??


とりあえず、2~3日はこってりしたものやクリーム系は自重しないと。。



なお、しーちゃんの体重は5300gくらいになっていました。


2週間前の3,4か月検診から約300g増加で、日に26gくらいの増え方なので、この調子で良いとのこと。


ってことで、このまま暫く1日1回のミルクペースだな~。