北海道旅行 2013 ③ | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

っということで、早朝のアクティビティ。


こちらでーすキラキラ


はい、熱気球に乗りました~星


パパとママは6年前に、やっぱりニセコで乗ったことがあるんですが、息子ちゃんは人生初。

1歳から搭乗OKで、カゴに透明なプラスチックの窓が付いていて、

緊張はしていたようですが、「降りる」とか「怖い」とか言うこともなく、興味津々で外を見ていましたよ。


その後、ホテルに戻ってバイキングの朝ご飯をたっぷりと食べ、10時くらいに出発。


予定ではニセコで(本物の)お馬さんに乗るつもりだったんですが、前日までの予約が必要だったようで、

すでにこの日は予約がいっぱいということで、急遽別のところに行くことになりました。


途中、キレイなお花が脇に咲き並ぶ道をのんびり走ったりして・・・



辿り着きましたのは苫小牧の「ノーザン ホースパーク 」、その名の通りの馬のテーマパーク。

入場料が大人500円という安さ(しかも、16時以降と冬季は無料)なので、正直期待していませんでした。


せいぜい、馬牧場の一部で引き馬をやってて、屋台程度のレストランがあるくらいかと思いきや、

引き馬だけでなく観光馬車やら、サイクリング・テニス・パークゴルフなんかの設備があり、

食事も美味しそうなパンが並ぶデリに、ステーキなんかも食べられるオシャレなレストラン、

屋内バーベキュー場なんかもあって、想像をはるかに超える立派なテーマパークでしたアップ


っと言っても、2歳児では1日遊び倒すという程のことは出来ないので、

14時近くに着いた我が家は、レストランでお昼を食べ、引き馬と馬車に乗り、アイスなんかを食べ、

16時半くらいに札幌に向けて出発・・・正味2時間半、それでも十分楽しめましたOK



高速道路はスイスイで、1時間半程で札幌着。
レンタカーを返却してホテルにチェックインし、一息入れてからこの日のお夕飯へGO星

1年ぶりの、札幌大通り公園のビアガーデンビール
去年はプレミアムモルツのブースでしたが、今年はサッポロ黒ラベルのブース。

東京は連日35度超という猛暑でしたが、この時の札幌は23度(昼は29度でしたけどね)。
ビールを飲むにはちょっと肌寒いくらいの爽やかな風を感じながら、美味しいし楽しかったー音譜

そして、去年に続き、今年も黙々と枝豆を食べ続ける息子ちゃん(笑)


ちなみに20時45分ラストオーダー&21時に終了で、20時に行ったので大慌てで食べました。

公園の中のビアガーデンなので、『”終了”ってどうするんだろう?』と思っていたら、
直前にカウントダウンが始まり、21時ぴったりに電気が消えました(笑)

これで旅行3日目終了。

2日半のドライブも終了、走行距離500キロでした。

続きます~。