今日の息子ちゃんのお夕飯。
・ 鮭とほうれん草の焼き飯
→ ご飯(100g)+ほうれん草(絞って大さじ1)+鮭(詰めて大さじ1)
・ ミックスベジタブル(大さじ3)のバター炒め
・ さつまいも(大さじ3)
・ 枝豆とうふ(大さじ2)
枝豆とうふは、私のお夕飯のおすそ分け。
最近は豆腐も湯通しせずに、そのまま食べさせてます。
焼き飯の鮭は、初めて瓶詰めの鮭を使ってみました。
いつもは、パルシステムの皮なし・骨なしの鮭を解凍して使ってるんですが、
瓶詰めのだと解凍する時間もほぐす手間も無くて簡単
ちょっと塩気がキツイかなとも思いましたが、その分焼き飯自体の味付けを薄くしました。
しかし、「大好きな焼き飯、美味しく食べて~」という願いもむなしく、
今日の息子ちゃんのお気に入りはミックスベジタブルのバター炒め
焼き飯は全然食べてくれず、仕方ないので一口サイズに小分けして手づかみ食べさせました。
手づかみだと割と食べてくれるんですが、手も口もグチョグチョ
ベビーチェアの足置き部分にこぼして足で潰すし、汚いままの手で髪の毛掴むし・・
でもまぁ、そーゆー時期だよね・・