6・7ヶ月検診 | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

今日は6・7ヶ月検診でした。


うちの市(東京都全体かな?)は、6・7ヶ月と9・10ヶ月検診は個別に小児科で受診するので、

かかりつけ医の先生に診てもらいました。


結果は以下の通り。


メモ 体重 : 6,770g

メモ 身長 : 66.3cm

メモ 胸囲 : 41.0㎝

メモ 頭囲 : 44.0㎝


心配していた体重は、なんとか成長曲線の標準値内に納まり、

それ以外もまったく問題無しということで、すくすく成長している息子ちゃんです合格


そうそう、先日からちょっと気になっていたことがあり、ついでに先生に診てもらいました。

それは、お●ん●んの先が赤くなっていて、もしかして炎症?と心配していたんです。


そうしたら、「これは大丈夫、もう剥けてる」とあっさり。


私は姉妹で、姉のところにも女の子しかいないので、そういうのはよく分からないんですが、

ネットで見ると、6ヶ月だと早い方らしいですね。


生後2ヶ月で一緒にお風呂に入るようになってから、普通にセッケン付けて洗っていたんですが、

もしかして普通はしないことだったのかな・・・まぁ、問題ないらしいので、良かったということにしますw