息子ちゃん、昨夜も3時半に起きました。
暑いので寝室のエアコンを点けたまま寝ることも検討したんですが、
喉を痛めるのが怖くて、結局扇風機だけにして寝たのですが、やっぱり暑かったのかな・・。
でも、9~10時間寝するようになって、夜間に起こして授乳した方が良いのか悩んでいたので、
これはこれで良かったのかもしれませんが。
そして今日の昼間は、息子ちゃん全然寝ず
朝7時過ぎに起きてから夕方までで、まとまって寝たのはお昼の30分だけ。
それ以外は、ウトウトしてもすぐに起きるの繰り返し。
しかも、なにやらご機嫌がいまいちで、長座布団やプレイジムに寝転がらせても、
おもちゃで遊ぶこともせずにすぐ寝返りし、数分もするとグズグズ
仕方なく、ほとんと1日中私の膝の上に寝かせたり座らせたりして、
おもちゃで遊んだり歌を歌ったりしてあげたのですが、でもやっぱりグズることが多く、
何度もおっぱいをくわえさせ、そうすると出なくなるので怒り出し、ミルクをあげたら吐き戻し。。
さすがに疲れて、17時くらいに私の方が眠気でダウンしそうになり、
息子ちゃんを長座布団に寝転がらせ、私もその横に寝転がって息子ちゃんの手を握り、
「ねんねしよー」と諭す内にウトウト・・・ふと気づくと30分後で、息子ちゃんも寝ていました
本来ならお散歩の時間でしたが、やっと寝てくれたし、私も疲れたので、今日はパス。
それから息子ちゃんグッスリで、19時にお風呂に入れたものの、なんとなく寝ぼけてました
はぁ、疲れたなぁ。
さて、そろそろ寝なくちゃ。
今夜はエアコンどうしようかな・・。