美容院 | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

私も夏休み~ということで、午後は美容室に行くために、主人に息子ちゃんを預けて隣町へ。


そこでいきなりビックリした出来事が。

なんと、ブロ友さんとニアミスしましたビックリマーク

駅ですれ違ったベビーカーの赤ちゃんが、ブロ友さんのお子さんに似ているな~と思い、

「もしかして・・」とメッセージを送ったら、なんとご本人だったことが判明。

隣町にお住まいで、行動範囲が似ているので、どこかですれ違うかもとお話してたんですが、

まさか本当にこんな事があるなんて驚きました。(^▽^)


それから1人でランチを食べて、美容室へ。

今回、担当の美容師さんには以下のように注文しました。

「お風呂後に濡れたまま縛ってクセがついても、そんなに変にならない髪形」

お風呂後は、息子ちゃんのグルーミング、ミルク・おっぱい、寝かしつけと忙しく、

また寝付いてすぐに大きな音がすると起きちゃうので、髪を乾かせるのはお風呂の何時間も後。

そうすると、クセッ毛なので変な髪形になっちゃうんですよね・・。

っで、耳の上までは縮毛矯正、耳から肩まではデジパーで軽いウェーブにして、

全体的なボリュームは抑えつつ、縛った跡がついても目立たないようにしてもらいました。

出来上がりはというと、さすが10年の付き合いの美容師さん、私の好みのスタイルですアップ

問題は、明日の夕方まではシャンプー禁止なのと、1週間は髪を縛らない方が良いということ。


「授乳の時だけ、1日5~6回×10分だけ縛ってもダメはてなマーク」と聞いてみると、

「パーマに変なクセをつけたくないなら、縛っちゃダメ」とのこと・・。

なので、可能な限り縛らず、授乳時は髪をヘアピンで留めるとかの方法をとろうと思います。


あと、できるだけ息子ちゃんのよだれが髪につかないように気をつけなくちゃ。(> <)

主人の夏休みの初日で良かった。

オムツ換えをやってもらえるし、授乳時もサポートしてもらえるしチョキ


そうそうそうそう、美容師さんにとんでもない発見をされましたビックリマーク

それはハゲ。

ゲーハー叫び

ちょっとなんですが、片側のこめかみ辺りが薄くなってました。

そりゃーまー、あれだけ毎日ごっそりと抜けてれば、部分ハゲにもなりますわダウン


姉曰く、やがて落ち着いて、ポワポワの産毛が生えてくるそう。

っで、産毛なんでツンツンに立っちゃって収まりが悪いそうな汗

むー、せっかくパーマあてたのに~。