34w3d~それじゃダメじゃん | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

今日は、すこし雲はあるものの、まぁまぁのお天気。

午前中にお洗濯とお風呂掃除を済ませ、お昼からお散歩に行ってきました。


1時間ほどお散歩して、ランチは駅前のタリーズで大好きなホットベーグルサンドを食べ、

スーパーに行ってお買い物をして、家に帰る・・・というプランでした。


お散歩は特に行くあても無いので、ただひたすらテクテクと太い道を進み、

20分くらい行ったところでUターンして帰ってきただけのつまらない内容でしたが、

MP3で嵐を聞きまくっていたので、まぁそれなりに楽しかったです。


っで、もっと楽しみのタリーズに行ったらば、あろう事かホットベーグルサンドが品切れダウン


ランチしながら小説を読むつもりで、わざわざ家から本も持ってきたのですが、

口の中がホットベーグルサンドのモードになっていたので、「じゃあいいや・・・」とお店を後に。


スーパーでお夕飯の買い物を済ませ、スーパー内のパン屋でお惣菜パンを買おうと思ったら、

お菓子パンはたくさんあったのですが、なんとお惣菜パンがほぼ全滅ダウン


結局、お昼は家のありもので済ませました。

こんな日もあるよね。。


お昼後は、胎動カウントにチャレンジ。


小説を読みながら、お菓子を食べながら、デカフェのカフェラテ飲みながら(笑)

こんなやり方でも良いのかわかりませんが、今日は20分でした。


その後、小説を読み終わったところで、ちょっと眠気が。

チョコをいっぱい食べた直後なので、マズイな~と思いつつ、そのままお昼寝に突入ぐぅぐぅ


床に座ったままの体勢だったので、15分くらいで起きるつもりだったのですが、

結局何度も体勢を変えながら、3時間も寝てしまいました。

フローリングにカーペットを敷いただけの床だったので、腰が痛い痛い。。


せっかくお散歩したって、お昼とお菓子食べた直後にお昼寝しちゃったら意味ないですね~汗


そうそう、内弁慶で天邪鬼な我が息子ちゃん。

昨日の日記に「動かない」と書いている最中からバタバタ動き始めたと書きましたが、

昨日はその後もずーーーーーーっと動いていて、あまりに動くのでお腹が張ってしまったくらい。

(大潮の3日後くらいまで胎動が激しいという説もあるので、それでかも)


服の上からでもグニ~、ウニョ~っとお腹が動いているのが見てわかり、

主人も「まさにエイリアンみたいな動きだ・・・」と驚くやら感動するやら。


ちなみに、あんよが私のお腹の左側にあるのですが、特にあんよの動きが激しいです。

午前中にお風呂掃除をするためにしゃがんだら、その姿勢だと狭くて気に入らないのか、

グィグィと何度もあんよで私のお腹を押して不機嫌をアピール。


ちなみに、夜お風呂に浸かっていると、体が温まってご機嫌みたいで、

その時はグィグィではなく、グィ~っと気持ちよく伸びをしているような動きをします。

生まれてからも、沐浴大好きちゃんになるかなはてなマーク