移植見送り | 一歩ずつ進んで行こう!

一歩ずつ進んで行こう!

2011年4月に顕微授精で長男を出産、2015年9月に自然妊娠で長女を出産しました。

採卵から10日くらいして、お腹の痛みも肋骨の痛みもなくなりました。

そして、先週の中ごろ、24日周期でリセット。

いつも30日前後なのに比べると、ずいぶん早いです。

OHSSになった後は、そういう人が多いらしいですね。


生理が来たら、腹水も抜けて卵巣も小さくなると言われていたのですが、

D4に診察を受けたら、まだ片方の卵巣が4cmを越えているとのことで、今周期の移植は見送り。

もしかすると、今周期は上手く排卵しないかもしれないので、そうなったらピルを使うそうです。


移植は、自然周期移植の予定です。

今回OHSSでいったーい思いをしたので、薬を使わないで済むのは嬉しい限り。


でも、凍結胚が1個しかないので、これがダメだとまた最初からやり直しなんですよね。。

それを考えると気が重い。。。


<この日のお会計>


内診

--------------------------

2,470円 (2,100円保険適用外)