4.Dec.2007(tue)

 

フレンチ2人はカヤックへ波

自分はNZでのトラウマ(シーカヤックで酔って海上で吐いたゲロー)があるので、

車でのんびり待つことに。

 

どこからか犬がやってきて、遊んでくれ、と木をくわえて持ってきたしっぽフリフリ

木の置き方や嬉しそうに足踏みをするしぐさが、死んだ飼い犬っぽいふんわりウイング

 13:18

写真を撮ろうと思ったらどっか行っちゃった。少ししたら戻ってきたから撮れたカメラ

 

レジスたちが戻ってきたので「犬と遊んでたむらさき音符」と写真を見せると、

「野良犬は病気を持ってるかもしれないからむやみに触るな」と言われた真顔・・・・・

 

アーサー・リバーを出発し、昨日来た道を東へ戻る車

Bass HWYを30分ほど走ったあたりで尿意をもよおし、たまたま寄ったDismal Swampトイレ

 

駐車場から建物に向かって3人で歩いていたら、

見覚えのある背格好の2人が駐車場に向かって歩いてきた。

マイケル&リンドンと、まさかの再会びっくりすごい偶然…

 

彼らは帰国が近いため、明日にはロンセストンに戻る。

時間がなく、飛ばし飛ばしで周っていて、クレイドルマウンテンにも行ってないと聞き、

『やっぱレジスたちに便乗してヨカッタ』と思う反面

『楽しさはマイケルたちのが上かなぁ…』と複雑な気持ちになった。

 

2人に別れを告げ、トイレを済ませると、せっかくなのでDismal Swampを散策。

 

11~3月は9am~5pm営業。大人$20。

樹齢100~150年、高さ15mのタスマニアン・ブラックウッドや、110mのチューブ滑り台がある。

 

特に入場料を取られることもなく、40分ほど3人で森の中のボードウォークを楽しんだランニング

 15:08

 

そこから再びBass HWYを東に約30㎞車 林業の町スミストンでガソリン補給。

その都度割り勘はせず、3人交代で支払う。今回は私の番。$40をレジスに渡した札束

 

そこから先は、ひたすらドライブ車DASH!

 

途中、牛の大移動で行く手を阻まれたりしながら

 16:15

牛牛牛横断中牛牛牛

 

スミストンから約140㎞のWaratahへ。

 

明日はクレイドル・マウンテンへ行くため、今晩はここでキャンプ。

山が近いからか、めっちゃくちゃ寒い滝汗

木が湿ってて火も焚けない雪の結晶寒いよぉ~

マイケルたちは毎晩BPに泊っている。

こんな凍える思いもせずあったかいベッドで眠るんだなぁ・・・

と若干後悔したけど、気を取り直した筋肉

 

ロホンが「今日は車で寝たい」と言うので、私がテントで寝ることに雪の結晶