ブログをしていて本当に良かったなあって思うのは
今回みたいに宝物のような映画に出逢えたとき
今回みたいに宝物のような映画に出逢えたとき

ちょうどレディスデイだったし有休とって大正解
監督も出演者も誰も知らないけど
これはもう…おもしろいに決まってる!
インドの工科大学で仲良くなった
ランチョー、ファルハーンとラージュー
ランチョー、
3人の、鬼学長と戦いながらの
ハチャメチャな学園生活
合言葉は All izz well…All izz well
どんな時だってきっと、うまくいくから大丈夫
機械が好きで入学したのに競争ばかりを強いる大学…
ランチョーはいちいち大学の方針につっかかって
鬼学長の神経を逆なでするようなことばかりする

天才ゆえにランチョーがすることや言うことは
どれをとってもスマートで
鬼学長が悔しさでしかめ面になるのは痛快
大笑いできる学園コメディだけど
ただのおバカな大騒ぎコメディじゃない
いつだって熱かったはずの3人の友情が
卒業と同時に途絶えた・・・
ランチョー失踪

10年たって噂を頼りにランチョー探しの旅が始まるけれど…
ランチョーが実はランチョーでない!? 的な
ミステリーも加わって
少したりとも目が離せない
大学進学は、競争に勝ち抜いた者だけがたどり着ける狭き門
経済的に急激な成長を続ける一方で、
人々の生活の格差はなくならない
大学に集まってくる生徒たちの家庭背景もさまざまで
息子たちに託す夢も希望も、時として重たく彼らにのしかかる
学歴や経済的に成功することばかりを求められ
そのプレッシャーから
自ら命を絶つ者も多いという・・・
3バカトリオの友情に泣いて笑って大忙し
伏線の回収も見事で、パズルのピースがはまっていくように気持ちがいい
ラージューがみせる涙がキレイで…
友達想いのファルハーンに胸が熱くなって…
そしてランチョー!
情に熱く、芯がしっかりしている男はカッコいい
ムキッとた腕がたくましくて、お茶目に笑うとこもイイ
彼みたいなのは、かなり好みだったりする…笑
誰にでもオススメできるし
沢山の人に観てもらいたい
ワタシのブログじゃ
きっとこの映画の魅力の半分も伝えられてないだろな
ワタシのブログじゃ
きっとこの映画の魅力の半分も伝えられてないだろな

(早速ハリウッドでリメイクが決まっているそう
そうゆう良いとこ取りみたいなの、イヤなんだけどなワタシ…)